最新更新日:2024/06/27
本日:count up89
昨日:140
総数:514782
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

暑さに負けず、学習を楽しむ5年生

画像1画像2画像3
 梅雨が明けて暑さが一段とこたえます。夏休みまであと3日ですが、子供たちは学習に集中して向かいました。
 写真は、顕微鏡で花粉を観察しているところです。雄しべからスライドガラスに花粉をとり、手慣れた手つきでピントを合わせます。倍率を上げて花粉が大きく見えると、すかさずノートにうつしとっていました。

 給食後も日差しは容赦なく照りつけ、熱中症指数が下がることはありませんでした。子供たちは、昼休憩も外で遊ぶのを控えました。

社会科(5年生)

画像1
5年生の社会科の学習では、5月までに世界の国土や日本の国土について学習しました。
6月には、日本の国土の地形や気候の特色について学習しました。
上の写真は、日本の気候の特色についてまとめたものです。
みんなよく学習しています。
7月は食料生産や米づくりのさかんな地域について学習していきます。
もうすぐ夏休みです。
このまま気持ちよく夏休みに入ることができることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間計画

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

メール会員登録

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021