最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:57
総数:212694
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

家庭科室から

 5年生は家庭科で「わくわくミシン」の学習をしました。
 学習したばかりのミシンの使い方を確認しながら,エプロンをつくりました。初めてのミシン縫いに,みんな意欲的に取り組みました。完成し始めています。全員が完成し,喜びの笑顔が見られるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

野外活動3日目6(5年生)

画像1
交流の家を出発しました。あっという間の3日間でした。まだまだ帰りたくない児童もたくさんいるようです。
交流の家の皆様が見送りをしてくださいました。3日間、ありがとうございました。

野外活動3日目5(5年生)

画像1
あっという間の1時間でした。たくさんの海辺の生き物をみつけることができました。
ワタリガニ、タコ、ヨウジウオ、エビなど珍しい生き物をみつけることができました。
生き物が大好きな5年生には、1時間は短すぎたようでした。

野外活動3日目4(5年生)

画像1
海辺の生き物観察をしています。13時30分が干潮になります。タツノオトシゴが見つかることもあるそうです。どんな生き物に出会えるでしょうか?!

最後の活動ですが、元気に声をあげています!

野外活動3日目3(5年生)

画像1
最後の活動です。海辺の生き物を観察しに行きます。さとうみ科学館の方の話を聞いて、これから、海に行きます。どんな生き物がいるでしょうか。楽しみです。

野外活動3日目2(5年生)

画像1
江田島特産のオリーブの木でキーホルダーをつくりました。
ヤスリで磨き、オリーブオイルを塗り込み、絵や文字を書いて完成です。
思い出のキーホルダーになりました。

野外活動3日目1(5年生)

画像1
おはようございます。野外活動3日目がスタートしました。
疲れていたのか、朝までぐっすり寝ていました。
天気は晴れ。予定通り活動を実施します。

5年生野外活動

画像1
夕べの集いの様子です。

野外活動2日目7(5年生)

画像1
野外炊事が終わった後は、クラスマッチです。インドアクッブに熱中しています。



野外活動2日目6(5年生)

画像1
野外炊事、おいしくできました。たくさんの量でしたが、ほぼ完食することができました!

野外活動2日目5(5年生)

画像1
こちらは料理担当です。猫の手で、自分の手を切らないように気を付けています。

野外活動2日目4(5年生)

画像1
野外炊事です。かまど担当と料理担当に分かれて作ります。こちらはかまど担当です。すき焼き煮が上手に作れるように協力してがんばります。

野外活動2日目3(5年生)

画像1
雨が降っていますが、これから、野外炊事を行います。交流の方の家の話を聞いています。メニューは、おいしいすき焼きです。




野外活動2日目2(5年生)

画像1
朝からよく食べています。
朝はご飯派、パン派に分かれますが、バイキングなので両方派もたくさんいました。

野外活動2日目1(5年生)

画像1
おはようございます。江田島の天気は雨のため、予定していた早朝登山は中止となりました。
夜、子供たちはよく眠っていました。
朝のつどいを終わり、今日は野外炊事、インドアクッブ、キャンプファイヤー(キャンドルサービス)の予定です。
今日も元気にがんばります。

野外活動1日目(5年生)

画像1
キャンプファイヤーをしました。みんなで踊って、歌って、ゲームをして楽しく過ごしました。
また、明日から全員でがんばります。
野外活動1日目の活動の様子の更新は今日はこれで最後になります。

野外活動1日目(5年生)

画像1
カプラをしました。高いナイアガラを作って壊したり、人間が入れるくらいの大きなものを作ったりしました。
今からミニキャンプファイヤーを行います。

野外活動1日目8(5年生)

画像1
夕食を食べました。カッター研修でたくさん活動しお腹が空いている児童が多くいました。食べ過ぎてお腹がいっぱいと言っている児童もいます。バイキング、ついついとりすぎないように気を付けたいと思います。
ちなみにこの日の夕食は、ハヤシライス、チキンカツ、ししゃもなどがありました。一番人気はぶどうゼリーでした。
18時30分からカプラを行います。

野外活動1日目7(5年生)

画像1
カッター研修を終え、夕べの集いに参加しています。全員元気に参加でき、交流の家の方の話を聴いています。




野外活動1日目6(5年生)

画像1
カッターに乗って海に出ています。
「ソーレ」と声を合わせて櫂(かい、オール)を二人でこぎます。とても重いようです。
岸から300mくらいは離れたところまできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における登下校について

自然災害に伴う児童の安全確保について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

一斉臨時休校中の児童の外出について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922