最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:78
総数:215714
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

5月24日(金) 発芽に「空気」は必要?

 5年生の理科は「植物の発芽と成長」です。種子の発芽の条件を確かめる実験を行っています。前時で2つ目の条件「空気」が必要かを、確かめる実験を行っていました。
 今日はその結果を確かめていました。水と温度を同じに条件にして、片方は容器に水をしみこませた脱脂綿の上に種を置いたものと、もう一方は容器に脱脂綿と種を入れますが水を満たして空気が入らないように密閉したものを数日おいて比較しました。
 各グループで、発芽したかしなかったか、結果を調べて表に集計していきます。結果から「空気」が発芽に必要かを分析していきます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922