最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:184
総数:217384
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

6月18日(火) 走れ!モーターカー!

 4年生の理科は「電流のはたらき」で電流の大きさや向き、乾電池につないだものの様子に着目して、電流の働きを調べています。
 今日は、いよいよ学んだ回路のつなぎ方を活用してモーターカーを走らせる活動です。まず、より速く走る(羽根がよく回る)回路のつなぎ方を確かめます。そして、それぞれ、回路をつなげて、いざ!スイッチ・オン!「やった!回った〜!」「見て、結構走るよ〜!」歓喜の声と、「ん?動かん。」「回らん…。」しょんぼりもあります。
 回路の基礎を学びながら、廊下でモーターカーを走らせる4年生さん、みんなが大人になるころ、世の自動車はすべてEVになっているのか、それとも…。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922