最新更新日:2024/06/07
本日:count up126
昨日:182
総数:213518
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

3年生校外学習(オタフクソース工場)

オタフクソース工場では,Wood Eggお好み焼館と工場内を見学しました。美味しいソースを作るための工夫や工場内のひみつを見つけることができました。子どもたちは,ソースがボトルに詰められている様子やロボットが箱を積み上げる様子に興味津々でした。最後には,お土産で温かいお好みソースをいただき,子どもたちは感動していました。今回の学習したことは,今後の授業で振り返り,学びを深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生校外学習(広島市郷土資料館)

11月24日(水)校外学習で広島市郷土資料館とオタフクソース工場に見学に行きました。広島市郷土資料館では,ガイドの方から,カキの養殖,洗濯板での洗い方,昭和の茶の間と台所についてお話を聞きました。洗い物体験では,洗濯板で一生懸命にこすり,昔の人の苦労が感じられました。カキについては,戦前と戦後のカキの養殖の仕方について学びました。
昔の人々の工夫が重ねられて,今の生活や美味しいカキが食べられていることがよく分かりました。

画像1
画像2
画像3

長束音頭(3年生)

地域の栗原佐代子様をお招きし,長束音頭の踊りを習いました。初めは,踊りに慣れなかった子どもたちも,踊りを繰り返していくうちに上達し,地域の伝統に親しみました。みんなで踊りながら,「ヨイセ・コラセ・ドッコイサノセ」と掛け声をかけ合い,楽しみながら踊ることができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922