最新更新日:2024/06/21
本日:count up38
昨日:72
総数:216866
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

3年生 書写

今日の書写の学習では,「水」とかきました。
今までの学習を生かして,めあてを自分で決め,決めためあてに向かって自分なりに工夫しながら練習しました。

画像1
画像2

図画工作

3年生は、図画工作で木を使った作品作りをしています。先週はのこぎりで切り、今週は、金づちを使ってくぎ打ちの学習をしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 図工

今日の図工では,先週切った木にかなづちを使って釘を打ちました。
釘はかざりに使ってもいい!
ということだったので,目にしたり背中に打ちつけてみたりして工夫して作品を作っていました。
完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 自転車教室

今日は自転車教室がありました。
雪のため,実技練習はできませんでした。
しかし,自転車の正しい乗り方を,わかりやすく教えていただきました。
自転車に乗れるのは4年生からですが,今日学習したことを4年生までしっかり覚えておいて,正しく安全に自転車に乗れるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

持久走

3年生は、体力向上を目指して、5分間走をがんばっています。最初は、歩く児童もいましたがだんだん持久力が付いてきました。マラソン大会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 書きぞめ会

書き初めを掲示しました。
3年生は,とめ,はね,はらい,文字の中心などに気をつけて「正月」と書きました。
一人一人が満足できる1枚が書けました。
画像1

3年生 図工

今日の図工では,のこぎりを使いました。
初めてののこぎりを使った学習だったので,楽しそうに切っている姿が印象的でした。
さぁここから,どんなものが出来上がるのかとても楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922