最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:148
総数:295612
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

芸術鑑賞会〜伝統文化にふれよう 神楽〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(火)亀山神楽団の方をお迎えし,「八岐大蛇」の演目をみせていただきました。口田小学校の子供たちは、神楽を知っている子が多く、とても楽しみにしていました。
 横笛、大太鼓などの和楽器と美しい舞に子供たちは魅了されました。
 
 演劇の方が神楽を通して子供たちに伝えたいこと、として次の3つをお話しされました。

○家族や仲間を大切にしてほしい。
○助け合う心を大切にしてほしい。
○失敗しても同じ失敗をしないように学んでほしい。

 今日、本物の神楽の舞台を目の前でみて、いろいろなことを感じたと思います。今日の体験を大切にして学校生活を過ごしましょう。
 
 PTAの役員の方々、本日までご多用の中、準備をしてくださりありがとうございました。今日の鑑賞会は、子供たちの心に残るものとなりました。今後の成長につながることと思います。

2年生 道徳の学習をしていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が,道徳の学習をしていました。姿勢よく音読をしていました。登場人物になりきって役割演技をしたり,それを見たりすることで気持ちや様子を思い浮かべます。思ったことを交流して,ワークシートに書いたり発表し合ったりする中で考えを広げ,まとめていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402