最新更新日:2024/06/25
本日:count up57
昨日:119
総数:296105
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

夏休み明け〜2期スタート!〜

 例年より短い夏休み。あっという間に終わった感じがしますね。「まだまだ休みたかった」「もっと遊びたかった」という声と「早く学校に行きたい」「早く友達と遊びたい」という声があったようです。
 何はともあれ、昨日まで静かだった口田小学校に、子供たちの爽やかな笑顔と明るい声、そして元気な姿が戻ってきました!
 
 夏休み明けの朝会では、校長から「2期のスタートにあたって、コロナ対策と熱中症対策をしっかりとりながら、日々の活動や、1期にはできなかった大きな行事を頑張っていきましょう。」という話がありました。

 各教室では、初日からピリッとした態度で授業に臨む口田っ子の姿が見られました。
「楽しく学ぶ口田小」の始まりです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のミニ研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日金曜日、ミニ研修会を行いました。
学級活動について研修をしました。
クラスをよりよくするために、どのような取組をしていけばよいか考えました。
最初に、子ども達が、仲良くなり、笑顔があふれるクラスになるようなゲームを体を動かしながらやってみました。
次に、係活動に積極的に取り組める工夫について考えました。子ども達に分かりやすい掲示物を作ったり、子ども達のアイデアを取り入れたりします。
最後に、クラスの友達のよいところを発見できるゲームについて考えました。
夏休みの後、子ども達が、学校に来ることが楽しいと感じられるよう取り組んでいきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

口田っ子

インフルエンザ

新型コロナウイルス感染防止関係

いじめ防止

学校経営方針

食育コーナー

口田小体力つくり(動画編)

口田小学習支援(動画編)

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402