最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:67
総数:117973
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月30日(木) 灯ろう作り

画像1
 給食当番以外の2・3年生は,8月6日の灯ろう流しで使う灯ろう作りを行いました。この取り組みは,「広島市まで灯ろうを流しにいけない高齢者の方の思いを込めて,湯来の水内川で,平和を祈る思いと鎮魂の願いを込める。」という目的で続けられています。3年生を中心として灯ろう作りが進み,こうして後輩に湯来の伝統が引き継がれていきます。この灯ろう流しには,漁協のみなさんや地域の多くの方の手が加わり,続けることが出来ています。
 また,当日に向けて,草刈りや車での送迎などでたくさんのみなさんにご協力をお願いします。(勝)
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 避難訓練 教育相談(〜7/20)
7/4 赤十字救急法講座
7/5 大橋あいさつ運動
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547