最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:82
総数:307140
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

日曜参観日〜地域の発表・碇太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(日),日曜参観日の各学年の発表終了後,碇太鼓保存会の皆様に『祝い太鼓』や『碇太鼓』などを演奏していただきました。
 お腹の底まで響く太鼓の音や,鉦鼓の軽快なリズムに合わせ,身体を揺すったり,太鼓を叩くまねをしながら聴いたりしている子どももいました。
 碇太鼓の皆様,素敵な演奏をありがとうございました。

日曜参観日〜各学年の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(日),日曜参観日の2時間目に体育館で各学年の発表を行いました。
 1年生から順に歌を歌い,1・2年生は元気よく,3・4・5・6年生は頭声発声を意識しながらきれいに歌いました。
 どの学年の発表も素晴らしく,子どもたちの歌声が体育館に響きました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23日(火),音楽朝会がありました。
 今回の「あいさつの歌」の担当は,6年3組の3名の児童が担当しました。3人ともきれいな歌声で,全校のみんなの良いお手本になりました。
 「あいさつの歌」を歌った後は,10月28日(日)の日曜参観日の学年発表の最後に歌う「ありがとう」の練習をしました。歌い出しのタイミングに気をつけたり,やさしく話しかけるように歌ったりする練習をしました。
 「ありがとう」は1・2・3年生が主旋律,4・5・6年生が副旋律を歌います。当日の本校児童の歌声を楽しみにしてください。

第54回広島市小学校児童陸上記録会2

5年女子100m走,男子走り高跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第54回広島市小学校児童陸上記録会1

 10月20日(土)にエディオンスタジアムにおいて,第54回広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。白島小学校からは,5年生3名が,100m走,6年生1名が走り高跳びに出場しました。秋晴れのもと,目標の記録目指して力を出し切りました。
 5年男子100m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいん祭 試食コーナー「肉じゃが」に決定!!

画像1 画像1
給食委員会が計画し、ふれあいん祭の試食コーナーの料理を決める選挙をしました。給食の料理の中から「肉じゃが」と「とうふ汁」のどちらをお家の方や地域の方に食べてもらいたいかを考えました。投票の結果,肉じゃがに決定しました。
28日(日)に400人分準備しますので,ぜひ お立ち寄りください。

白島学区三世代ふれあい活動(豚汁つくり)

10月13日(土)に家庭科室で豚汁つくりが行われました。子どもと保護者,約50名の参加でした。豚汁の材料を洗ったり,切ったり手伝ってもらいながらまずは豚汁を作りました。ご飯が炊けたら,今度はおむすびを作りました。みんなで作った豚汁とおむすびはとてもおいしかったです。お世話をしてくださった白島学区青少年健全育成協議会の皆様 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から後期が始まりました(後期始業式)

画像1 画像1
 10月9日(火),今日から後期スタートです。
 後期始業式では,校長先生から前期同様に友達の個性を大切にする他にも,後期はあいさつも頑張って,あいさついっぱいの白島小学校にしてほしいとお話がありました。
 
  あ・・・あかるい笑顔で
  い・・・いつも
  さ・・・さきに(相手より先に)
  つ・・・つたえよう(気持ちを伝えよう)

 校長先生のお話を聞いた後は,元気よく校歌を歌い,それぞれ教室に戻り後期の学習を始めました。   
  

前期終業式

画像1 画像1
 10月5日(金),前期終業式を体育館で行いました。
 前期を振り返ってということで,校長先生が子どもたちに,始業式や入学式で話した“個性”の話,“笑顔輝け!白島っ子運動”や各学年で行った行事等についてお話をされました。子どもたちは校長先生の話を静かに聞きながら,自分の前期の学校生活を振り返りました。
 3連休明けの来週,10月9日(火)から後期が始まります。

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月になりました。朝晩の空気が冷たくなり,秋の訪れを感じられるようになりました。
 図書室内や廊下に掲示してある,図書ボランティアの皆様が作ってくださった可愛らしい秋の掲示物が子どもたちを楽しませてくれています。図書室内に掲示してある図書クイズも子ども達に大人気です。
 図書ボランティアの皆様,ありがとうございます。
 

第3回はなまるはくしまタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(水),今回のはなまるはくしまタイムは,「いじめ防止月間」に合わせて「いじめをなくすための標語」作りをするために,縦割り班ごとに,話し合い活動を行いました。
 いじめとはどのようなものか,校内テレビ放送で学んだ後,どの班も6年生リーダーが中心になり,いじめをなくすために,自分たちはどのように行動すれば良いのか考え,意見を交流しました。
 今回出された意見をもとに,縦割り班ごとに6年生がいじめをなくすための標語を作ります。
 できた標語は,児童の目に触れるよう,校舎内の階段に掲示する予定です。

平成30年度 中区PTA連合会復興支援親善バレーボール大会

画像1 画像1
 9月2日(日)に中区スポーツセンターで,平成30年度 中区PTA連合会復興支援親善バレーボール大会が開催されました。白島小学校は,江波中学校,吉島東小学校と対戦し,厳しい攻めにあい,惜敗しました。声を掛け合い,ボールをつなぎ,楽しくプレーできました。
 また,役員の皆様には,当番校として,準備から片付けまで,大変お世話になりました。ありがとうございました。

6年生・人権標語の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(水),白島学区青少年健全育成連絡協議会から本山政晴会長においでいただき,人権標語の表彰が行われました。
 人権標語は,青少年に良い環境を与える運動の一環として,白島の地域で毎年募集が行われており,今年度は本校6年生74名が応募し,その中から10句が選ばれ,本日表彰されました。
 選ばれた作品は,白島小学校内の他,地域内にも掲示される予定です。 
 
 <最優秀賞>
  「白島を 笑顔あふれる 明るい町に」 6年2組 S君

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(水),夏休みが終わり,今日から学校が始まりました。
 今朝の学校朝会では,校長先生のお話の後,白島の碇神社で活動をしておられる“碇太鼓保存会”の方にご協力いただき,碇太鼓に所属する本校6年生児童の太鼓の演奏を披露してもらいました。
 今回は,6年生児童4名のみの演奏で『碇太鼓』と『竜神太鼓』を聴かせてもらいましたが,大太鼓や締太鼓から出て来る身体に響く音や軽快なリズムが素晴らしく,児童はみんな静かに聴き入っていました。
 朝から元気の出る,また素晴らしい太鼓の演奏を聴かせてもらい,児童は清々しい気持ちで,夏休み明けの学校生活のスタートが切れました。また地域の伝統音楽に触れる機会も得ることができました。
 “碇太鼓保存会”の皆様,ありがとうございました。

平和のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月6日(月),『平和のつどい』を行いました。
 8時10分から各教室のテレビで『平和記念式典』と,運営委員会児童の『折り鶴献納報告』を視聴し,9時からは全員体育館に移動し,八木義彦さんの被爆体験談を聴きました。
 八木さんは当時は白島小学校の5年生で,被爆直後に見た人々や広島の町の様子,原子爆弾や戦争の恐ろしさや悲惨さ等について語ってくださいました。
 また,八木さんは最後に,「今でも地球上で戦争をやっている国がある。今,みんなは何も心配のない生活を送っている。世界の苦しむ人を助ける人になってほしい。」とメッセージをくださいました。
 テレビの視聴や八木さんのお話を聴くことを通して,平和の大切さについて考えることができました。
 
 
 

折り鶴献納

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の「平和集会」で全校児童が平和の願いをこめて一つにした千羽鶴を,運営委員の児童が平和公園の「原爆の子の像」に献納しました。
 平和公園では,「原爆の子の像」だけでなく,爆心地,原爆ドームや慰霊碑などを見学し平和について改めて考えることができました。学校に帰って,学んだことや感じたことについて感想を書きました。この内容は,8月6日の登校日に発表します。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月25日(水),学校朝会が行われました。連日とても暑い日が続いており,子どもたちの安全に配慮し,今回は体育館ではなく,各教室でテレビ放送を見る形で朝会を行いました。
 みんな静かに校長先生や生徒指導担当の先生からの話を聞きました。
 また,今日は夏休み前の朝会ということもあり,広島中央警察署少年係津田警部補にもおいでいただき,子どもたちが夏休み中に事件や事故に巻き込まれない,犯罪を犯さないようにお話をしていただきました。万引きは犯罪であること,学校のきまりでも出されている帰宅時間を守り夜遅くに出歩かないこと,行き先を家の人に告げて出かけることなどをしっかり話していただきました。
 次回登校日は8月6日(月)です。「平和のつどい」を行います。登校時間が通常より早くなり,7時30分から7時50分の間に登校することになっています。
 みんな元気に登校してきてくれるのを待っています。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月10日(火)2時間目,平和集会を行いました。
 運営委員会児童の始めの言葉の後,各クラスの代表が,みんなが心を込めて折った折り鶴をステージに持って上がり,平和への願いを発表しました。
 代表児童の言葉の一部を紹介します。
 「ひとりひとりが争いをなくし,自分たちができることをやります。」
 「平和は大事です。ぼくたちの未来も平和であるように,戦争はやめま
  しょう。」
 「けんかや戦争がなく平和に暮らせますように。」
 折り鶴は運営委員会児童が受け取り,ステージ上に置かれたスタンドに掛けました。
 今日はこの他にもみんなで黙祷をしたり,運営委員会児童の絵本『8月6日のこと』の読み聞かせや,校長先生のお話を聞いたりしました。
 最後に,平和への願いを込めて『折り鶴のとぶ日』を合唱し,集会を終えました。
 平和や命の尊さ等について考えるよい時間になりました。
 

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日(火),音楽朝会がありました。
 今回は6年2組の4名の児童があいさつの歌を担当してくれました。4名の児童の歌声をお手本にしたり,息をしっかり身体に入れたりしながらみんなであいさつの歌を歌いました。
 あいさつの歌の後は「折り鶴のとぶ日」の練習をしました。7月10日(火)の平和集会や8月6日(月)の「平和の集い」できちんと歌えるよう,1番や2番の出だしを揃えたり,最後の部分の歌い方などの練習をしたりしました。
 

芸術鑑賞会

 6月28日(木),夢団のみなさんによるミュージカル『ジャングルブック』を鑑賞しました。
 子どもたちは,迫力のある舞台にすっかり釘付けになり,歓声をあげたり拍手をしたりしながら鑑賞しました。
 公演終了後,夢団のみなさんが体育館出口で子どもたちの見送りをしてくださいました。舞台に立っていた役者さんたちを間近に見れただけでなく,握手やハイタッチもでき,子どもたちは嬉しそうに各教室に戻って行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012