最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:88
総数:312906
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

最後の運動会 「明日へ未来へかがやく一歩」

5,6年生は、「挑心」ーつなぐー の演技で高学年の心を見せました。
子ども達が声をかけ合い、仲間を信じてつながる姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての運動会、がんばりました!

1年生は、「スタートライン」の演技をしました。
手に持ったきらきらがとっても嬉しそうで、
かわいらしい姿に、大きな拍手が起こりました。

2年生は、「なかまをひろげよう」で、かっこいい演技を見せました。
他学年の子ども達も、リズムに乗っていっしょに踊っていました。

3,4年生は、沖縄の民舞「エイサー」です。
パーランクーの音を響かせて、元気いっぱい演技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白島小学校 運動会

保護者のみなさま、地域のみなさま、
たくさんのご声援と拍手をありがとうございました。

曇天のもと、「白小魂」を見せる、運動会がスタートしました。

赤組も白組も力いっぱい応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「全力で 心を一つに 勝利を導け 白小魂」

白島小学校の運動会が近づいてきました。

今日は、入場行進や開会式の全体練習をしました。
青空を見上げて、元気よく「はくしま体操」をしている子ども達です。

どの学年も、毎日一生懸命練習をしています。

5月28日(土)の運動会では、全力で、心を一つに頑張りますので、
応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

緑の募金 ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月12日(木)5月13日(金)の2日間、栽培委員が「緑の募金」活動を行いました。
 連日朝早くから、たくさんの児童が並んでくれました。目を輝かせながら花の種を選んでいる姿が印象的でした。
 緑あふれる地球をなりますように…!
 ご協力ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012