最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:275
総数:308830
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

「新聞コーナー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の学校朝会で,新聞記事の読み方や比べ読みの紹介がありました。

 さっそく職員室前の廊下に設けられた「新聞コーナー」では,「18歳選挙権成立」の記事を読んで,「ぼくは今11歳なので,あと7年で投票できるので楽しみです。」と,つぶやきファイルに書き込んでいました。

 新聞記事から国内や世界の出来事など,広く社会を知り,感じたことや考えたことを語り合う子どもたちになってもらいたいと思います。

「和太鼓」 今福優とその仲間たち

画像1 画像1 画像2 画像2
 ドンドンドン ドコドコドン ・・・・・
 
 和太鼓の音がおなかに響き,そのリズムに自然と体が動きます。
 本物の音に出会い,子ども達は気持ちを高ぶらせていました。

 「芸術鑑賞会」は,生の芸術にふれることのできる体験です。
 体験コーナーでは,20人の代表が実際にバチを持って和太鼓をたたきました。

雨の日は,図書室へどうぞ

画像1 画像1
 6月に入り,雨が降って外で遊べない日が増えてきました。
 「そんな日は,図書室へどうぞ。」

 図書室は,図書ボランティアの方々が季節や行事に合わせた飾りをしてくださいます。 6月はかえるの合唱や紫陽花で彩られています。たくさんの本と楽しい飾りに囲まれた部屋で,お気に入りの本を見つけてみてください。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012