最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:239
総数:308388
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

11月20日(木) 6年生 修学旅行へ!

6年生が元気に,1泊2日の修学旅行に出発しました。
たくさんのお見送りをありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月18日(火) 子ども安全の日

 全校朝会で,あいりちゃんへの黙祷を捧げた後,安全について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月5日(水) はなまるはくしまタイム(体力つくり)

 6年生のリーダーを中心に,たてわりグループで「はなまるスポーツ大会」を楽しみました。「フリースロー」「わんぱくサーキットリレー」は体育館で,「ラグビーボールおくり」「タイヤとび折り返しリレー」「ながなわ」「まとあて」「PKコーナー」「前跳び20回リレー」は運動場で行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月2日(日) 白島小 de ふれあいん祭 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨に備え,体育館と南校舎2階が会場になりました。
「ゲームコーナー」「フリーマーケット」,体育館より

11月2日(日) 白島小 de ふれあいん祭 2

ふれあいん祭には,いろいろなコーナーがありました。
学校協力者のみなさまによる「夢とんぼ」「将棋」「工作」
児童館の先生方による「フェイスペイント」
どのコーナーも子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月2日(日) ふれあいん祭

 日曜参観の後,PTA全体行事「白島小 de ふれあいん祭」が行われました。「はくぽん」も登場して,大いに盛り上がりました。お世話になった地域のみなさま,役員のみなさま,保護者のみなさま,本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月2日(日) 日曜参観日 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年発表会より。5年生は,「Voices」と「花は咲く」を英語の歌詞も見事に歌いました。6年生は,「麦のようにたくましく〜ウチらのヒロシマ ワシらの未来」の学習の成果を合奏と歌で発表しました。

11月2日(日) 日曜参観日 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年発表会より。3年生は「もしもコックさんだったなら」と「あくしゅをしようよ」の歌をふり付きで。4年生は「ハローサミング」のリコーダー演奏&ボディパーカッションと「時の扉」の歌でした。

11月2日(日) 日曜参観日

 「学校へ行こう週間」が始まりました。本日は,日曜参観に多数ご来校いただき,ありがとうございました。2校時の参観授業,3校時の学年発表会ともに,子どもたちの頑張る姿を見ていただけたことと思います。
 学年発表会は,1年生の歌「音楽のおくりもの」からスタート。2年生は,鍵盤ハーモニカで「ゲラゲラポーのうた」と「ようかい体操第一」を演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012