最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:245
総数:308172
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

10月16日(木) 社会科研究会

 白島小学校では,社会科を中心に,問いや課題に対して,子どもたちが相互に意見交流しながら探究していく,共に「学び合う」授業づくりを目指しています。研究テーマは,「ともに考え,学び合う社会科授業づくり ― 地域を生かした教材開発と『白島ぷらん』の構想 ― 」です。
 その取り組みを広く発信するため,3〜6年生が社会科の授業公開を行いました。授業後の研究協議会に続き,文部科学省教科調査官の澤井陽介先生にご講演いただきました。教えていただいたことを,今後の研究に生かしていきたいと思います。たくさんの方のご参加,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月14日(火) 後期スタート!

画像1 画像1
 全校児童が体育館に集まり,後期始業式を行いました。みんな背筋がぴんと伸び,やる気いっぱいです。後期もどうぞよろしくお願いします。

第3回 はなまるはくしまタイム

 10月7日(火)の昼休憩に,体育館で「第3回はなまるはくしまタイム」を行いました。今回は,たてわりグループごとに「紙コップけん玉」を作り,楽しく遊びました。グループの絆が一段と強くなったひとときでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012