最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:95
総数:401995
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

家庭科調理実習

初めての調理実習をしました。
調理したのは、ほうれん草のおひたしです。
安全に気を付けて、班の皆と協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソーランの練習に、取り組んでいます。
 先生の対面と背面のお手本も見ながら、少しずつ体を動かしています。
 週末は筋肉痛になるかもしれませんが、高学年のパワーで運動会に向けて乗り越えて、気合が入った演技が見られるのを楽しみにしています。

午後のほっこりタイム♪お茶を入れよう!

 家庭科の時間に、お茶の入れ方を学習しました。初めて家庭科室のガスの元栓を開き、火をつけました。お湯がふっとうしたら、きゅうすに注ぎ、濃さが同じになるようにつぎ分けました。学校でいただくお茶の味はどうでしたか?ほんのひととき、午後のほっこりタイムを味わいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267