最新更新日:2024/06/21
本日:count up83
昨日:105
総数:402999
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

最後の食事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合流の家での最後の食事です。美味しくいただきました。

オリエンテーリング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしい天気になりました。暑いぐらいです。ポイント探しと、三篠っ子クイズに挑戦です。

オリエンテーリング スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングが始まりました。
チームでポイントを探します。三篠小特別クイズもあります。山を駆け巡ってきます。

オリエンテーリング準備

画像1 画像1
オリエンテーリングが始まります。

退所点検

画像1 画像1 画像2 画像2
そうじ終了して、交流の家の方による退所点検です。合格出来るように、掃除リーダーが念入りに確認しています。

野外活動2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動2日目スタートしました。朝食もしっかり食べて、オリエンテーリングに備えます。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーで盛り上がりました。
金の思い出です。

夕食はカレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った夕食はカレーです。
おかわりもあります。
好きな飲み物も大人気です。

江田島青少年自然の家の湯

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂の時間です。今日の疲れをとります。その後は、楽しみにしている食事です。

身辺整理

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊棟に入りました。身辺整理をしています。

カッター研修帰ってきました2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター研修帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

カッター研修4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2.3.4みんなで心を合わせて漕ぎます。




かなり沖まで出て行きました。

カッター研修3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

カッター研修2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター研修1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

カッター研修間もなく開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

江田島青少年交流の家につきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国立江田島青少年交流の家につきました。オリエンテーションを行い、施設の説明をききました。

出発しました!

出発式を終え,無事に5年生が江田島に向けて出発しました!
バスの中から笑顔で手を振る5年生を見て,たくましく思いました。
今日は,カッター体験,キャンプファイヤーと,行事が盛りだくさんです。
どんな楽しいことが待っているでしょうか!?
5年生にとって,素晴らしい1泊2日になることを願っています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ!

今日は,待ちに待った野外活動!
大きなバックを持って,ぞくぞくと,5年生が登校してきました。

これから始まる出発式に向けて,司会や児童代表の言葉の担当児童も,最終チェックに余念がありません。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267