最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:94
総数:401790
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

たねだんご

 5月末、理科の時間に、「花いっぱい活動 たねだんご」を行いました。
 理科室で、土だんごの中に、肥料と花の種を入れました。南門のあたりの花壇に植えに行きました。花が、いっぱい咲くのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知りたいな!三篠の町!

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーをお招きしました。ゲストティーチャーは、3年生の時「横川駅のやさしさ発見!」で、お世話になった森島さんです。1年ぶりの再会に子どもたちは大喜びしていました!今年は、三篠の環境について太田川放水路を中心にお話をしてくださいました。
 森島さんのお話は、みんなの知らないことがいっぱい!昔の三篠のこと、三篠の名前の由来、竜王公園の歴史、太田川に生息している植物や動物、そのほかの生き物のこと…などなど。みんな身を乗りだすようにして聞いていました。

総合 アイマスク体験(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木)の3・4時間目に視覚障がい者の方を講師に招いてお話を聞きました。アイマスク体験ではまっすぐ歩くことの大変さを感じたり、ランチゲームでは、はしで食べたいものをつかむことの難しさを感じたりすることができました。
 「目の不自由な方に出会ったら、今までどう声かけをしたらよいのか迷っていたけど、見守りながら積極的に声をかけていきたいと思いました。」
 「障がいをもった方が編み物や読書をする話を聞いて、将来、障がいをもった方が楽しく生活できるようにサポートできるような仕事につきたいです。」といったふり返りをしていました。
 これから三篠の町で困っている人を見つけた時には、自信をもって行動できそうですね。



いろいろな技法に挑戦!!

 4年生初の図工の学習は、「絵の具でゆめもよう」です。絵の具をたらしてストローで吹いたり、ビー玉を転がしたり、ブラッシングをしたり・・・偶然がおりなすさまざまな模様を楽しみました。友達が作った模様を見て、「顔みたーい。」「お花みたい。すごい。」と声をかけ合っていました。
 さて、この模様は、今後どうなっていくのでしょうか・・・?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 春の花や生き物を観察しよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の花や生き物を観察するために、タブレットを持って校庭に出ました。花や昆虫を見つけると、そっと優しく手を添えて、撮影をすることができました。
 これから季節ごとに観察をし、動植物の成長と気温・水温のかかわりについて調べていきます。

体育 リレー(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育で、リレーをしました。右手で持って走り、左手で受け取るバトンパスの練習をした後、グループに分かれてリレーをしました。
 友達への声援が校庭に響き渡る中、思い切り体を動かして気持ちのよい汗をかいていました。

4年生始動!!

4年生のみなさん、進級おめでとうございます!
11日の学年集会では、上学年の仲間入りをした4年生らしく、とってもよい姿勢で、目をきらきらさせながら話を聞いていました。「4ゆう」(you、優、結う、勇)の心を大切に、一年間がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267