最新更新日:2024/06/08
本日:count up55
昨日:61
総数:401944
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

中国新聞出前授業 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
中国新聞からお二人の方が来て下さり、新聞の作り方を教えていただきました。紙面の割付や見出しのつけ方等、思いが伝わる方法を教えていただきました。これで社会見学後の新聞を上手にまとめることができると思います。

大切な三篠の環境 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーに山手町の森島 誠司さんをお迎えし、今回は、4年生が総合的な学習で「大切な みささのかんきょう」について勉強しました。太田川放水路の塩生植物や干潟にいる生き物などを教えてくださいました。また、川の環境を守っている人たちの活動の様子も紹介してくださいました。三篠には大切にしたい「かんきょう」がたくさんあることが分かりました。

社会見学

社会見学で、中工場と西部リサイクルプラザへ行きました。
中工場では、ごみクレーンの大きさにみんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 読み聞かせ(2年)
3/4 ALT来校
3/5 登校指導
3/6 ALT来校 2年校外学習(交通科学館)
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267