最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:109
総数:402109
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具でできる色や形のかんじを見つけ,Tシャツの模様を描きました。
絵の具を混ぜたり,水の量を変えたりして,色の変化を楽しみました。
色々な線や点の描き方を試しながら,個性豊かなTシャツが出来上がりました。

外国語活動(英語)

 3年生になって、外国語活動(英語)の授業がはじまりました。授業は担任ではなく、専科(英語の先生)が教えます。
 英語であいさつの練習をしたり、アルファベットを書いたりしました。
 3年生は、社会、理科、リコーダー、習字など新しい学習が増えるので、これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(専科)

 3年生になって、音楽の授業が、担任から専科(音楽の先生)になりました。
 オルガンに合わせて歌ったり、鍵盤ハーモニカを吹いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267