最新更新日:2024/06/13
本日:count up81
昨日:52
総数:402575
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では電気を通すものと通さないものの学習をしていました。何が電気を通すのかを予想してから実験をしました。スプーンや十円玉,輪ゴムやおはじきなど,調べるものが盛りだくさんです。子ども達は,「豆電球が点いた!」「全然点かん」と言いながら,どんどん実験を進めていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目,3年生は社会の学習で,校内の消防設備の見学をしていました。三篠小学校の消防設備マップを使って,煙感知器や消火器,防災扉などがどこに設置してあるのか確認しました。子ども達は,教室を覗き込み天井を見ながら,どの部屋にも煙感知器が設置されていることに気付いていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は今年のめあてを書いていました。「ゲームをしすぎないようにしたい。」「テストで100点をたくさんとりたい。」「夜9時までには寝たい。」など,頑張りたいことがたくさん書いてありました。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目,3年生は理科の授業で,昆虫の体のつくりについて学習していました。プリントの色塗りや動画視聴を通して,昆虫の体は,頭・胸・腹の3つに分かれていることがわかりました。また,他のクラスでは,英語の授業が行われていました。今日は,果物の名前の学習でした。「ウォーターメロン」「パイナップル」など,黒板に貼ってある絵を見て,多くの児童が発表していました。

クラブ見学

画像1 画像1
 3年生はクラブ見学でした。今日はどのクラブも,試合がなくなったり,個人での活動になったりして,いつも通りの活動ではありませんでしたが,それでも子ども達は,来年どのクラブに入ろうかと,目を輝かせていました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は算数で重さの学習をしています。今日は,重さを表す単位はキログラムであることや,1kg=1000gであることを学習しました。丁寧にノートを書くことができたり,意欲的に発表したりできる,3年生です。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数では「重さくらべ」の学習をしています。今日は,紙コップで作った手作りの天びんで,のり・はさみ・コンパス・消しゴムの重さを量っていました。子ども達は,班のみんなで協力しながら,楽しそうに重さくらべをしていました。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の学習で,国語辞典を使ってことわざの意味を調べていました。これまで何度も国語辞典を使ってきたので,意味調べにかかる時間も短くなってきました。今日は,調べたことを黒板に書き込み,みんなで確認していました。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工では「ハッピー小物入れ」の製作中です。紙粘土を2色混ぜ合わせたり,細く伸ばして模様を作ったり・・・3年生とは思えない,細かい技が光っています。

3年 読み聞かせ

画像1 画像1
 11月より,図書ボランティアの皆様の読み聞かせが始まりました。今日は3年生でした。みんな,しーんとした雰囲気で,耳や目,心をしっかり開いて聞くことができていました。
画像2 画像2

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は4時間目の総合の授業で,アイマスク体験をしていました。アイマスクをする人と付き添う人とペアになり,保健室前の廊下から給食室前を通って図書室まで歩いてみました。ちょっとした段差に気付かず,バランスを崩したり,階段では段の高さがわからず,つまづいたりしていました。
 体験後,考えたことをワークシートに書きました。その内容から,今回の体験を通して,目が不自由であることの大変さを,子ども達が他人事ではなく,自分のこととしてしっかりと考えていることがわかりました。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後から3年生は図工の授業で「ハッピー小物入れ」に取り組んでいました。最初に完成予想図を描いて,それから赤・黄・白・青の4色の紙粘土を混ぜて色を作りました。紫,オレンジ色など,きれいな色ができていました。最後に紙粘土を筒型のケースに貼り付けました。鉛筆立てや小物入れなど,素敵な作品ができそうです。

3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の時間に,スーパーマーケットの仕事を報告する文章を書いていました。内容のまとまりに気を付けながら文章を組み立てて,丁寧に新聞にまとめることができていました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目,屋上では,3年生が理科の光の進み方の学習で,鏡を使って光の的当てをしていました。この活動を通して,光が真っすぐに進むことがわかりました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会が終わり,いつもの授業風景が戻ってきました。どのクラスも落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。
 2時間目,3年生は毛筆の授業で「人」という字を学習していました。難しい右はらいと左はらいを何度も繰り返し練習していました。

3年 表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の表現です。みんなこれまで縄跳びや踊りの練習をたくさん積み重ねてきました。今日はその成果を存分に発表することができました。

3年 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの下,令和2年度 広島市立三篠小学校運動会が行われました。最初は,3・5年生グループの発表でした。
 3年生の徒競走では,2年生の時よりも走る距離が長くなり,カーブもありましたが,みんな一生懸命走り切ることができました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の見合わせ会をうけて,3年生は最終チェックに入っています。しっかり足を上げて行進する,前を向くなどみんなで確認することができました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は運動会の練習で,隊形移動の練習をしていました。クラスごとに円になったり,一列になったりして,自分の立ち位置を覚えていました。日増しに縄跳びの技術も向上し,引っかからずに跳ぶことができるようになってきました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さわやかな朝を迎えました。運動場では,3年生が元気いっぱい運動会の練習に取り組んでいます。3年生は全体での集合や移動が,早くできるようになってきました。今週も頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267