最新更新日:2024/06/26
本日:count up52
昨日:105
総数:403403
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

三篠小学校でも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より分散自主登校が始まり,登校してくる児童数もぐっと増えました。至るところで「3密」を避けるための対策がとられていますが,三篠小学校でも感染拡大予防に向けての取り組みに努めています。
 各教室の出入り口にアルコール消毒液を準備し,教室の出入りの際には,手を消毒するよう指導しています。また,手洗い場やトイレ前など,児童が込み合いそうな場所には,廊下にテープや上靴マークを貼って,一定の距離を保てるようにしています。教室内においても,前後の間隔をあけて座り,授業を受けています。授業後には,机やいす,ドアの取っ手などの消毒も行っています。
 今日の分散自主登校は1・3・6年のAグループでした。1年生にとっては,久々の登下校でしたが,同じ地区の6年生が一緒に下校してくれました。とても頼もしい6年生です。本校職員も,途中まで見送り下校指導を行います。ご心配なこともあるかと思いますが,安心して登校してください。

保健だより5月 NO.2

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前の廊下の壁に、「あじさい」が咲きました。白髭先生と一緒につくりました。
今日は雨がふり、肌寒いですね。衣服を調整して体調をくずさないように、気を付けましょう。
5月の保健だよりNO.2です。おうちの人と一緒にみてくださいね。

↓ここから
保健だより5月号(2)

分散自主登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週より,分散自主登校が始まりました。今日は,1年A・3年A・6年Aです。
 どの学年も,短い時間ではありますが,コロナウイルスや感染の防ぎ方について学びました。2校時までの授業にはなりますが,どの教室でも子ども達は,真剣な態度で授業を受けていました。
 明日は,1年B・3年B・6年Bが分散自主登校です。気を付けて登校してくださいね。

臨時休業中の分散自主登校日について(訂正)

5月18日(月)から5月29日(金)の間に、分散自主登校日を設けます。通知文を掲載しますのでご覧ください。時間帯に一部訂正がありました。

↓分散自主登校日について(訂正版)
<swa:ContentLink type="doc" item="58900">臨時休業中の分散登校日について(高学年)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="58899">臨時休業中の分散登校日について(低学年)</swa:ContentLink>

保健だより5月 NO1

画像1 画像1
天気の良い日が続いていますね。
校庭のくすのきが青空の下、とても気持ちよさそうです。
気温が高くなくても、急に熱くなった日やジメジメとした湿度が高い日は、水分をこまめにとって熱中症を予防しましょうね。
5月の保健だよりNO1です。おうちの人と一緒にみてくださいね。

↓ここから
保健だより5月号(1)

(4年生)物品購入について

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生で購入する予定の漢字辞典・小筆の写真です。
実際にご覧になりたい方は、職員室に置いておりますので、お越しください。
ご家庭にある方は、そちらを使用していただいても構いません。
注文用の封筒は、学校再開後にお渡しします。購入希望の方は、代金を添えてお申し込みください。

(3年生)物品購入について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で購入する予定のリコーダー・国語辞典・習字道具の写真です。
実際にご覧になりたい方は,職員室においておりますので,お越しください。
注文用の封筒は,学校再開後にお渡しします。購入希望の方は,代金を添えてお申し込み下さい。

花いっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三篠公民館の花ボランティアのみなさん、打越町内会の皆様の手で「令和みささガーデン」の花の植え付け作業をしていただきました。コロナ対策で気持ちも落ち込みがちですが、美しい花に心が癒やされます。本当にありがとうございます。

5月7日以降の課題配布について

5月7日以降の課題配布について、アップしましたのでご覧ください。

↓ここから確認してください。
<swa:ContentLink type="doc" item="57373">5月7日以降の課題配布について</swa:ContentLink>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267