最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:106
総数:402203
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

ランチルーム給食

 今日は6年4組がランチルーム給食でした。地場産物を使った献立ということで、地産地消に関係して広島市でとれた産物についているマークの名前を当てています。
画像1 画像1

授業参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、体育館で2分の1成人式をしました。合奏や歌そして最後にはサプライズがあったそうです。たくさんの方に参観していただきありがとうございました。

授業参観・懇談会

 2年生は、「ありがとうはっぴょうかい」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観懇談会

 今日は5・6時間目に1・2・4年生・わかば学級の授業参観・懇談会がありました。1年生は、「できるようになったよ発表会」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの力を合わせて赤組は白組を、白組は赤組をお互い声を出して応援しました。保護者の方もたくさん応援に来てくださり、ありがとうございました。

長なわ大会

 3・4時間目に全校での長縄大会がありました。これまで体育の時間や休憩時間に練習してきた成果を出そうとどのクラスも一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度新1年生の保護者の方を対象に入学説明会を行いました。たくさんの資料や提出する書類がありますが、よく読まれて入学までの準備をお願いいたします。また、質問などありましたら学校へお問い合わせください。

ランチルーム給食

 5年4組、5年1組のランチルーム給食です。給食によく出る魚の名前クイズがありました。いつもは調理されているので、魚の形や特徴などわからないものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 今朝は体育館で児童朝会がありました。計画委員会が、全校でじゃんけんゲームをしました。決勝戦ではみんなが注目して応援して盛り上がりました。そして、2月の生活目標を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動6

画像1 画像1
 科学クラブです。熱気球づくりに挑戦しています。3年生がクラブ見学をしています。

クラブ5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 百人一首・昔遊びクラブ、オセロ将棋クラブ、図画工作クラブです。

クラブ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バドミントンクラブ、イラスト・漫画クラブ、パソコンクラブです。

クラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生け花クラブ、料理クラブ、手芸クラブです。

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフト・フットベースボールクラブ、卓球クラブ、昔遊びクラブです。

クラブ活動

 今日は、クラブ活動がありました。よく晴れて日差しも暖かく感じられ、グランドでは運動系のクラブが、活発に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休憩

 今朝は霧雨が降っていましたが、大休憩や昼休憩には晴れ間が見られ、子どもたちは、グランドに出て、長縄練習やドッジボールなどしてロング昼休憩を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別一斉下校指導

 6時間目に地区別の一斉下校指導がありました。雨が降ったので地区ごとに教室へ集合してからの下校になりました。班長を先頭に並んで安全に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校周辺清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日(金)に母親クラブの方が、学校周辺の清掃をしてくださいました。草取りや落ち葉、ごみなどを集めてきれいにしていただきました。いつもありがとうございます。

子ども安全の日

 昼休憩後に教室で防犯ブザー等の点検と安全についての指導がありました。
画像1 画像1

ロング昼休憩

 久しぶりのロング昼休憩です。縄跳び、遊具、おに遊びなどして友達としっかり遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 4年校外学習(ニッセイ名作シリーズ アステールプラザ ) 学校保健委員会(13:30〜)
2/14 わかば校外学習
2/17 長なわ大会(予備日) 口座振替2 下校指導
2/18 参観懇談会(5・6h 3・5・6年・わかば) 6年制服採寸 ふれあい相談日
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267