最新更新日:2024/06/18
本日:count up28
昨日:109
総数:402839
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

図書整備

 図書ボランティアの皆さんが、今年度最後の図書整備をしてくださいました。卒業式まであと少しなので、図書室をきれいに、飾ってくださいました。ボランティアの皆さんには、いつもいつも助けていただき、感謝しております。今年度も、本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1

学校周辺清掃(母親クラブ)

 卒業式が近づいているということで、母親クラブの皆さんが、学校周辺の清掃をしてくださいました。毎年、毎年、ありがとうございます。
画像1 画像1

ロング昼休憩

 今年度最後のロング昼休憩です。子どもたちは、元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 今年度、最後のお話会・・・大変盛り上がりました。子どもたちは、手作りのミニ冊子をいただきました。本には、今までに読み聞かせていただいた本が紹介されていたり、折り紙で作られた月のうさぎのプレゼントが入っていたりしました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックス塗り

 年度末にむけて、各教室、特別教室、廊下など、少しづつきれいにしています。
画像1 画像1

委員会活動

 今年度最後の委員会活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合同練習(5・6年)

 5・6年で、卒業式の合同練習をしました。
画像1 画像1

縦割班活動

 今年度最後の、縦割班活動をしました。楽しく遊んだ後、在校生は、6年生へ、感謝のメッセージカードを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 大休憩に、予告なしの避難訓練をしました。
画像1 画像1

登校指導

 雨の中、登校指導をしました。
画像1 画像1

6年生を送る会 3

 最後は、6年生の発表でした。ありがとう!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

 6年生を送る会・・・続いて1年生、3年生、5年生の発表と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 6年生を送る会をしました。6年生の入場の後は、4年生、2年生と発表が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 今日も、たくさんの子どもたちが、お話会にやってきました。楽しいお話に、子どもたちは、テンションが高くなったようでした。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三篠体協体育館清掃

 三篠体協が、卒業生のために、体育館清掃をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 3年生がクラブ見学をしました。3年生は、来年、どのクラブに入ろうかと、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの登校を見守りました。

防犯ブザー等点検

 防犯ブザー等の点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

評議員会

 今年度最後の評議員会がりました。役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

地区別一斉下校

 地区別一斉下校をしました。子どもたちは、先生方といっしょに下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 6年給食終了 あゆみ渡し(6年)
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267