最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:101
総数:403248
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

防犯ブザー等点検

 防犯ブザー等の点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

評議員会

 今年度最後の評議員会がりました。役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

地区別一斉下校

 地区別一斉下校をしました。子どもたちは、先生方といっしょに下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 今日のお話会は、わくわく、どきどき・・・盛り上がりました!子どもたちは、お話の世界にどっぷりとつかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 学校保健委員会が開かれました。子どもたちの健康面や体力面について、校医、学校薬剤師の先生方のお話をお聞きしました。校医の先生方、PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

朝の読み聞かせ(3年)

 3年生が、朝の読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会

 三篠小恒例の長なわ大会をしました。子どもたちは、最高記録を目指して、一生懸命頑張りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

 来年度就学児の保護者を対象にして、入学説明会をしました。
画像1 画像1

創立記念朝会

 創立記念朝会をしました。校長先生のお話を聞きました。
画像1 画像1

クラブ活動

 子どもたちの楽しみにしているクラブ活動がありました。雨のため、体育系クラブは、教室で活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

 今日は、2年生が読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

母親クラブ周辺清掃

 母親クラブの皆さんが、学校周辺の清掃をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 授業研究会

 5年4組で、算数科の授業研究会がありました。ひし形の面積の求め方を学習しました。安田女子大学の八木秀文先生にお越しいただき、講話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休憩

 なわとび大会が近いので、子どもたちは、長縄の練習をしているクラスが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 お話会がありました。寒い中、子どもたちのために、準備をしていただきました図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め(山本先生の指導)

 今年に入って、4年生と5年生は、ゲストティーチャーの山本先生に、書き初めの指導をしていただきました。多目的室の床に半紙を広げ、子どもたちは、丁寧に字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)

 今日は、1年生の読み聞かせでした。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今年初めての委員会活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導

 先生方が地域に分かれて登校指導をしました。
画像1 画像1

学校朝会

 「あけまして、おめでとうございます。」のあいさつの後、今年初めての学校朝会がありました。子どもたちの元気な声が、三篠小にもどってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 防犯ブザー等点検
2/21 クラブ活動
2/25 お話会
2/26 音楽朝会 6年生を送る会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267