最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:101
総数:403246
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

評議員会

 本年度、第1回の評議員会が開催されました。PTA役員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

読み聞かせスタート!(図書ボランティア)

 今日から、図書ボランティアの方々による、朝の読み聞かせがスタートしました。今朝は、2年生が読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 保護者の皆さま、ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

参観授業 2

 おうちの方に授業を見てもらうということで、子どもたちは、緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 1

 保護者の皆さまに、授業参観をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議

 本日、第1回目の学校協力者会議が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習・・・始まっています!

 どの学年も、運動会の練習に精を出しています。がんばれ!三篠っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

交通指導

画像1 画像1
 朝、交通指導をしました。担任の先生を見つけた児童が、あいさつをしていました。

石拾い朝会

 運動会を控え、運動場の石拾いをしました。
画像1 画像1

遠足

 昨日からの雨もやみ、遠足に行くことができました。おうちの人に作ってもらったお弁当を、みんな、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 1年生が、1年生を迎える会で、朝会デビューをしました。児童会の学校クイズで、みんな盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく、お弁当タイム!

 今日は、遠足が延期になったので、わくわくお弁当タイム!お母さん、お父さんに作ってもらったお弁当を見て、子どもたちの笑顔があふれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 児童朝会で、各クラスで決めた前期の目標を前期代表委員が発表しました。新しく来られた先生の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三篠学区町民親善大運動会 2

 子どもたちは、元気いっぱい、町民運動会を楽しんでいました。三篠体協の皆さん、準備片付けなどありがとうございました。後片付けの早さに、三篠地区の団結力の大きさを感じました。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

 本日、耳鼻科検診がありました。校医の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1

委員会活動始まる!

 今日から、委員会活動が始まりました。5・6年生は、はりきって、1年間の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育施設開放委員会

 体育施設開放委員会がありました。三篠っ子たちは、いろいろなところで活躍しています。
画像1 画像1

参観授業

 5校時は、全クラスで、参観授業をしました。保護者の方々の参観に、子どもたちは、どきどきしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食!

 月曜日から、1年生が給食を食べ始めました。6年生に、配膳を手伝ってもらって、にこにこの一年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2

三篠学区町民親善大運動会

 三篠学区町民親善大運動会が始まりました。昨日の雨もあがり、すがすがしい天気です。子どもたちも、たくさん参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267