最新更新日:2024/06/28
本日:count up89
昨日:104
総数:403632
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

ロング昼休憩

今日はロング昼休憩がありました。一番人気は、ドッジボール、次は、手打ち野球でした。また、バスケットボール、おにごっこ、縄跳び、ぶらんこ、鉄棒等、汗をかくぐらい遊びまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて 5・6年

学習発表会に向けて、練習に熱が入ってきました。5年生は、JAさんから頂いた樽を太鼓にし、それにいろいろな楽器を組み合わせて、迫力満点の「八木節」に挑戦しています。6年生は、総合的な学習などで学んだことをもとに、よびかけや体を使って表現した「横川今昔物語」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
一斉下校をしました。子どもたちは、地域ごとに分かれて下校しました。



朝のあいさつ運動

 今日は、教育実習生に加えて、学生ボランティア・・・と、多くの学生たちがあいさつ運動をしてくれました。子どもたちも、大きな声であいさつを返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロンづくり・・・あと一息!(6年生 家庭科)

 6年生のエプロンづくりもあと一息!ミシンやアイロンを使う時は、なおさら、気を引き締めて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中広中学校区ふれあい交流会 3

 中広中学校区ふれあい交流会では、チェンバロ演奏者でアーティストプロマの明楽みゆきさんのチェンバロの生演奏も聞かせていただきました。チェンバロの音なの聞いたことのない子どもたちは、興味しんしんのようでした。最後は、三篠小学校、大芝小学校、広瀬小学校、中広中学校の児童生徒たちの合唱でしめくくりました。すてきな歌声でした。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中広中学校区ふれあい交流会 2

三篠小学校からは、合唱部が出演しました!「やさしさにつつまれたなら」「COSMOS」「うたうよカッコー」「いつも何度でも」を歌いました。美しい歌声が、体育館に響きました。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

中広中学校区ふれあい交流会

10月21日(土)、中広中学校体育館にて、中広中学校区ふれあい交流会がありました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

余震に備え・・・下校指導をしました

 余震に備え、子どもたちは、先生方と一緒に下校しました。これ以上、地震が起きないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島に震度4の地震発生!

 本日、昼過ぎ・・・震度4の地震が発生しました。「地震です!机の下に隠れなさい!」の指示が出るか出ないかのうちに、すでに避難している子どもたちです。あまりすばらしさに、思わずパチリ!地震がおさまっても、静かに動かないでいました。
画像1 画像1

防犯ブザー等点検

 防犯ブザー、ホイッスルの点検をしました。
画像1 画像1

教育実習生によるあいさつ運動

 教育実習生は、4人になりましたが、朝のあいさつ運動は、引き続き頑張ってくれています。子どもたちとの会話も増えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 2

 小物づくりに、工作、おやつづくり・・・、クラブは、楽しい活動がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やったね!今日はクラブ活動があるぞー!

 今日は、午後からクラブ活動がありました。お天気もよく、外での活動も、ばっちりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習始まる!

 どの学年も、学習発表会の練習を始めています。どんな内容か、乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットゴールが新しくなりました!

 バスケットゴールが新しくなりました!来週の月曜日から使用可能です!
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの先生に遊んでもらってるよ!(ロング昼休憩)

 子どもたちが、楽しみにしているロング昼休憩!今週は、教育実習生が来ているので、担任の先生だけでなく、たくさんの先生方に遊んでもらっていました。笑顔いっぱいの子どもたちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害時にも、大活躍!無人航空機、ドローンの飛行見学!

 10月18日(火)、子どもたちは、中電技術コンサルタントの皆さんのご協力で、無人航空機ドローンが飛行する様子を、見学させていただきました。このドローンは、熊本地震の時にも、国土交通省からの要請を受け、人命救助や災害状況の把握に、活躍したそうです。子どもたちは、今、活用の可能性が模索されているドローンに、興味津々!食い入るような目で、ドローンを見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「三篠小あいうえお」で、頑張ろう!(児童朝会)

 児童朝会で、後期学級委員の紹介がありました。「(あ)あいさつのできる、(い)いじめのない、(う)美しい、(え)笑顔いっぱい、(お)思いやりのある三篠小学校をめざして、頑張りましょう」と、呼びかけました。
 この後、さっそく、計画委員による三篠小クイズがありました。「市川校長先生は、創立以来、何番目の校長先生でしょうか?」というクイズの答えを、昼休憩に、確認しに来ている三篠っ子に出会いました。校長室の扉の向こうから、覗き込んで歴代の校長先生の写真を数えている姿は、何とも愛らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2か所に分かれて読み聞かせ!(お話会 かぼちゃのスープ)

 今日のお話会は、2か所に分かれての読み聞かせでした。「かぼちゃのスープ」というお話でした。子どもたちは、近くでお話を聞かせていただき、ボランティアの皆さんの、生の声にふれることができました。今日から学習発表会の練習も始まったので、残念ながらお話会に来れなかった児童もいたようです。低学年児童に、「今日のお話は、何だったの?」と、質問されました。楽しみにしてくれているのが、とっても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 お話会 下校指導
2/21 読み聞かせ(2年) ふれあい相談日 体育委員会と遊ぼう(4年)
2/22 子ども安全の日 防犯ブザー等点検
2/24 参観・懇談会(3・5・6年、わかば) PTA評議委員会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267