最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:105
総数:403352
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

授業参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は5年生の授業参観でした。

1・2組は、総合的な学習の時間でした。「発見!探検!三篠のお仕事!」で、三篠にゆかりのある会社や仕事について情報を集め、その会社や仕事の魅力や働く人の願いを知り、地域についてより深く考え、考えたことをまとめ表現する学習をしています。
今日は、グループごとに作った、調べた企業(会社)のCMを発表し合いました。
あらためて三篠の魅力を感じています。

3組は理科の学習です。「人のたんじょう」について学習しています。人の受精卵の小ささを実感したり、以前学習した「メダカのたんじょう」と似ていることがたくさんあることなどに気づきました。

4組は家庭科の学習です。ミシンを使って「方向を変えてミシンでぬうことができるようになろう」がめあてです。素敵なランチョンマットを制作中です。まだまだ学習し始めたばかりで、難しいミシン縫いですが、今日はたくさんのお母さん方に「針をさしたまま、押さえを上げて!」など、的確なアドバイスをいただきながら、安心して活動できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時の登下校について

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

<その他>

人権教育だより

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267