最新更新日:2024/06/18
本日:count up89
昨日:100
総数:402683
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

放送朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は,新型コロナウイルス感染症に関する放送朝会がありました。初めに,養護の先生から,新型コロナウイルスに潜む,3つの感染症についてのお話がありました。それは,
1.病気そのものの感染症
2.不安という気持ちの感染症
3.差別という意識の感染症   です。
 この3つの感染症の全てを断ち切ることが,本当の意味で感染症の予防につながると学習しました。そして,その後の学級指導では,3つの感染症の繰り返しを止めるためにどうすればよいかを考えました。

1.病気そのものにならないために・・・感染予防のためにすべきことを毎日する
2.不安という気持ちにならないために・・・噂話を広げない
3.差別をしないために・・・人の立場に立って考えて行動する
 以上のことが大切であると学びました。緊急事態宣言が出されている今,新型コロナウイルス感染症に正しく向き合うことが大切です。これから学校でも,折に触れて指導していきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267