最新更新日:2024/06/13
本日:count up288
昨日:299
総数:588746
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

3月18日 給食

画像1
鰆の甘酢かけ
キャベツのゆかりあえ
けんちん汁



3月17日

画像1
ジャガイモのそぼろ煮
酢のもの



3月14日 給食

画像1
お楽しみフライ
温野菜
味噌汁



3月13日 給食

画像1
セルフポテトサラダサンド
野菜スープ



3月12日 給食

画像1
なまあげの中華煮
ほうれん草とモヤシのからしあえ
イチゴ



3月11日 給食

画像1
あかうおのからあげ
おくずかけ
リンゴ



3月10日 給食

画像1
卵カレーライス
ひじきサラダ



3月7日 給食

画像1
鳥肉の薬味ソースかけ
キュウリの塩もみ
サンスータン



3月6日 給食

画像1
トマトソーススパゲッティ
地中海サラダ
小型バターパン




3月5日 給食

画像1
卵と小松菜のソテー
豆腐の中華
味付け海苔
麦ご飯
「豆腐の中華がとびきり美味しかった。ソテーも美味しくてお腹いっぱいです。4年生K先生」



3月4日 給食

画像1
親子丼
甘酢和え
「親子丼は栄養たっぷり取れるね。4年生Iくん。」


3月3日 給食

画像1
ちらし寿司
きびなごのからあげ
わけぎのぬた
豆腐汁
ひなあられ
「ちらし寿司は具たくさんでおいしい。 4年生Kさん」
「わけぎはアッサリしていた。ツナが甘く感じた。4年生Tくん」
「きびなごはいつもの魚より食べやすい。 4年生Iくん」
「豆腐汁は、豆腐がホクホクしておいしい。4年生Nさん」



2月28日 給食

画像1
レンコンサラダ
豆腐のそぼろに

「豆腐や他の具がたくさん入っていて嬉しかった。4年生Kさん」
「全体的にうまかった。4年生Nくん。」
「牛肉が美味しかった。4年生Mさん。」




2月27日 給食

画像1
ボルシチ
キノコとソーセージのソテー
ダイスパン

「ボルシチは,牛肉とジャガイモの風味がおいしかった!!。ビーツという赤いカブの色なんだって。ソテーはおいしく野菜がとれて良かった。ダイスパンには,小さいさいころチーズが入っていました。4年生MM先生」

2月26日 給食

画像1
ジャガイモのふくめ煮
広島あげあげちくわ
「ふくめ煮はお肉が美味しかった。ちくわはやわらかかったよ。おいしかった。 4年生Iさん」



2月25日 給食

画像1
ふわふわどんぶり
胡麻酢あえ
「どんぶりがふわふわしていた。ごまずあえはシャキシャキしていて美味しかった。 4年生Oさん」



2月24日 給食

画像1
すまし汁
よろこぶキャベツ
お楽しみフライ
「すまし汁はふつうだった。キャベツは普通においしい。エビフライは、プリプリしておいしいです。4年生Mさん」



2月21日 給食

画像1
春雨サラダ
麻婆豆腐
「春雨サラダはさっぱりしていておいしいです。麻婆豆腐は具が大きくておいしいです。 4年生Kさん」



2月20日 給食

画像1
三色ソテー
大豆シチュー
パン
イチゴジャム
「シチューは、中に入っている具がおいしい。ソーセージとコーンとほうれん草が良くあっていると思う。4年生Sくん」



2月19日 給食

画像1
胡麻和え
鰆の照り焼き
広島っ子じる
「胡麻和えはヘルシーで美味しかった。サワラはご飯に合っていて美味しい。お汁はあったかかった。4年生Tさん」



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138