最新更新日:2024/07/02
本日:count up169
昨日:382
総数:259790
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

噛みしめて食べたご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 自立活動の時間に,米の洗い方やご飯の炊き方を学習しました。米を一粒もこぼさない様に気をつけて洗ったり,水の量を何度も確かめたりしながら慎重に作業をしました。
 炊き上がった米を見て,米がふっくらとして大きくなっていることに驚いている児童もいました。
 「よく噛んで食べたら,甘く感じました。」
 「味を付けていなくても,おいしくたべることができました。」
 「退院したら,家でもご飯を炊きたいです。」
 初めて実習した児童もいました。実生活でも役立ててほしいです。

元気をもらった音楽!

画像1 画像1
 今日は,入院中の子どもたちに本物の芸術を届ける「スマイリングホスピタルジャパン」の方々が来られました。フルートとキーボードの演奏に合わせて,子どもたちも,歌ったり楽器で参加したりしました。
 最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちも,時間の経過と共に,楽しい音楽の世界にどんどん引き込まれていきました。最後の「ビリーブ」の演奏は,みんな,フルートの美しい音色に聴き入っていました。
 子どもたちの心に残る演奏をありがとうございました。

針金を使って

画像1 画像1
 5年生は,図画工作科で,針金を使って自分が作りたい形を考え,表現しています。針金で出来る形のおもしろさを感じながら楽しく作っています。

国語辞典を使おう

画像1 画像1
 3年生は,国語科の学習で,漢字辞典の使い方を学習しています。
 「漢字辞典に,ボールとポールはどちらが先に出てくるのかな。」
 「一面の意味は何かな。」
 疑問に思ったことや分からない言葉は,すぐに国語辞典で調べます。調べて分かると,
 「なるほどね。」
と嬉しそうに言いながら,ノートに書いています。
 辞典を引く活動を継続して行い,引くことの面白さを味わうことができるようになってほしいと思います。
 

お手本となって

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習の様子です。みんな,自分の学習に黙々と取り組んでいます。学年が違うので,上学年が下学年に教えることもあります。上学年が学習に取り組む姿勢を見習い,下学年も頑張っています。

カード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の授業で,カード作りをしました。
 材料の使い方やメッセージの表現の仕方を工夫しながら,最後まで丁寧に作りました。
 贈る人への気持ちがこめられた素敵なカードができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970