最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:71
総数:172680
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

学校長あいさつ

ようこそ広島市立仁保中学校のホームページにおいでくださいました。

 本校は、昭和51年4月に段原中学校から分離し、現在の地(南区仁保一丁目56番1号)に開校しました。黄金山の中腹に位置し緑に囲まれ、広島市内を一望できる落ち着いた環境にあります。開校以来、生徒数は微増を続けていましたが、昭和62年の896名をピークに減少傾向となっています。平成29年度は、1年97名、2年87名、3年85名(特別支援学級2学級を含む11学級)の合計269名でスタートしました。
 今年度も学校教育目標は「基礎・基本の学力を身につけ、規範意識と思いやりの心を持つ心身ともにたくましい生徒の育成」としています。
中学校は義務教育最後の3年間です。この残り3年間で、生徒は社会人としての基礎をしっかり身につけなければいけません。そのため、どの様な社会に出ても通用するように、まずは基本的な学校生活の積み重ねの大切さを生徒に浸透させると共に、生徒が意欲的に学習や行事、部活動に取り組むよう、全力で指導していきたいと思います。
そして、なによりも「きちんとした学校生活を毎日積み重ねている」生徒の前向きな心を大切にしていきたいと思っております。
今後ともご支援ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
                                        

                         広島市立仁保中学校  
                         校 長 楢 崎 正 生


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/30 検尿(2次)
5/31 レントゲン撮影
6/1 安全点検 学校協力者会議全体会
6/2 英語検定1
6/5 市P総会
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115