最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:46
総数:173808
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

☆☆ 1年生 TAP3☆ ☆☆


しっかり、みんなの思いを伝え合っていますね。

失敗から、たくさん学ぼう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 TAP2☆ ☆☆


協力して、ミッションを解決していきます。

互いに、気持ちを合わせられるかな?

みんなで考え、取り組んでいますね。。。。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 TAP ☆☆

徳地アドベンチャープログラム=TAP 活動中です!

13人程度のチームで、協力してミッション遂行中☆☆


進化系ジャンケン
卵からヒヨコ、ニワトリ、不死鳥、最強神さまになります

無言で誕生日順整列

パイプラインでボール運び中。。。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 2日目スタート ☆☆

野外活動2日目が、スタートしています。

夜の雨もあがり、朝一番に、つどいの広場でラジオ体操です。

そして、つかの間の晴れ間で、集合写真を撮りました!

さあ、今日は、何が始まるのか!☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 1日目そろそろ終了です ☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
入浴後、カーリングの続き。。。

だんだん、サマになってきていますね!

仲間と楽しく、協力できましたか?

また、明日がんばりましょう!

おやすみなさい・・・・・☆☆

☆☆ 1年生 楽しい夕食 ☆☆

夕食です。☆☆

おいしそう。。。。

写真、恥ずかしいよね。

これから、入浴、そして、もう少し活動です!

今日の締めくくり、協力して、過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 夕べのつどい!と、その後・・・ ☆☆

ちょっと曇ってきましたが、つどいの広場で夕べのつどいを行いました。

そして、夕食までの、ひとときです・・・

こういうときが、わりと楽しい・・・・かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 フィールドビンゴ!! ☆☆

フィールドビンゴ!では、カードの写真の場所を探しています。

。。。班員で協力できましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 フロアカーリング! ☆☆

食事の後は、

フロアカーリング。。。

初めてやってみて、どうかな?

けっこう頭脳戦??


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 自然の家 到着! ☆☆

1年生が、到着し、入所式です。

自然の家の方から、色んな説明を受けています。

あとは、食事!

残念ですが、静かに。。。。

でも、おいしそう。。。。。!!☆☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 野外活動!出発です! ☆☆

1年生が、山口徳地青少年自然の家へ向かいました!

最高の天気、そして、楽しそうでワクワクした顔が、たくさん見られました。

元気で、いってらっしゃい!


到着! 山と空が、すごい!。。。。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1年生 明日から野外活動です ☆☆

1年生は、明日から、1泊2日で野外活動に出かけます。

今日はその、結団式や、内容の確認・練習です。


☆ 場をきよめ 時をまもり 礼をつくす ☆

集合、協力、係活動、ルール、挨拶

仲間と関わり、協力し合おう!☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 体育祭!! 2年生 初練習 ☆☆

本日、2年生が、体育祭の練習を行いました。

女子による2人3脚、

自主練習に熱が入ります☆☆ 
楽しそう・・・・

なぜか、男子まで、休憩時間に練習し始めました!?

なぜ??
でも、楽しそうです。。。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆☆ いよいよ体育祭!?初練習 ☆☆

1年生が、体育祭に向けて、初めての練習を行いました。

少し緊張気味に、でも、元気よく、取り組んでいました。

みんなで力を合わせて、がんばれ〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆ 1・2年生授業参観 3年生進路&修学旅行説明会 ☆☆

本日午後は、1・2年生は授業参観、3年生は、進路説明会と修学旅行説明会を行いました。

2年生は、力を合わせて、jump!

3年生は、夢と希望を持って、自らの路を進む!

そして、みんなで協力して、修学旅行へgo!

画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 第46回 入学式 挙行しました!1☆☆

本日、4月8日、午前9時より、入学式を行いました。

新しい制服に身を包んだ新入生たちが、少し緊張しながら、そして、わくわくしながらやって来ました。

先輩たちは、教室に連れていってくれたり、式の動きについて、丁寧に教えてくれたりしました。

緊張。。。ワクワク。。。。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 第46回 入学式 挙行しました!4☆☆

また、あしたへと、つづく。。。。。

1歩1歩、いっしょに歩いていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 第46回 入学式 挙行しました!3☆☆

新入生代表の誓いの言葉で、1年生の皆さんが、仁保中学校の一員として、がんばっていきたいという、強い思いが伝わってきました!

新しい先生たち、新しい仲間たち、いろんな人たちと、協力し合って、いろんなことにチャレンジしていきましょう!☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 第46回 入学式 挙行しました!2☆☆

式の前に、教室での確認です。

自分の出席番号、何番だったっけ?

何とか短い時間で、確認できました!

よし、式に出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115