最新更新日:2024/04/12
本日:count up3
昨日:16
総数:67543

倍返しじゃんけん

チーム対抗の勝ち抜きじゃんけんです。

iPhoneから送信

ジェスチャーゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ビンゴ大会が始まりました!

iPhoneから送信

野外活動 レク活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 レク活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 学活

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学活です。実行委員による今日の気づきをみんなに伝えました。

野外活動 「夕食」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 「カッター研修」

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動 「カッター研修」

野外活動「夕べの集い」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動「夕べの集い」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動「カッター研修」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動「カッター研修」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動「入所式」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動「到着」

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 結団式

 いよいよ明日から1泊2日で,2年生と3年生が野外活動に
行きます。

 今日は3時間目に結団式を行いました。

 まず結団式前に,各係会を10分程度行い,その後,実行委
員長から決意の言葉がありました。

 最後に荷物点検をして,準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 後期始業式

 今年の後期始業式は,文化祭の会場確認も兼ねて,児童生徒が椅子を
持参して実施しました。

 校長先生のお話のあと,小中それぞれの校歌を元気よく歌いました。

 後期も,コロナウイルスに負けず,みんなで力を合わせて頑張って
いきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山民俗資料館の充実

 戸山小中学校本館1階のピロティには,戸山水族館の向かい側に
戸山民俗資料館があります。

 地域の方が,資料館の展示資料の取り替えに来てくださいました。

 今回の展示資料は,戸山水族館に関連する内容となっており,戸山
の地域に住む川魚の写真も掲載されています。
 
 戸山民俗資料館,戸山水族館,是非見学においでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 ボランティア表彰

 今朝は,前期終業式とともに,ボランティア表彰の2回目が行われ
ました。

 ボランティアの回数が5回に達した児童生徒は34人,10回に達
した人は6人でした。(1枚目の写真で起立しているのが,ボランテ
ィア回数が5回に達した児童生徒です)

 10回に達した児童生徒には,賞状とともにメダルを授けました。
(2,3枚目の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 前期終業式

 前期はコロナ禍による影響で,本当に色々なことがありましたが,
本日前期終業式を迎えることができました。

 ここまで学校を支えてくださいました全ての方々に,改めて心よ
り御礼申し上げます。

 終業式でははじめに,校長先生から,次年度の児童生徒募集にか
かわる変更点についてのお話がありました。

 その後,児童生徒代表が,前期のまとめとして作文を読み上げま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーだよりNo.16

 戸山小中スクールカウンセラーの松尾先生が,スクールカウンセ
ラーだよりを発行されました。是非御覧ください。

 戸山小中の児童生徒,保護者の方であればどなたでも相談できま
す。詳しくは,学校にお問合せください。

             戸山中学校 839−2014

  No.16はこちら → スクールカウンセラーだよりNo.16  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

全国学力・学習状況調査

学校だより

いじめ防止基本方針

広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014