最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:91
総数:325986

中区子連の夏季球技大会に千田が出場しました

7月22日(日),千田公園のグラウンドで中区子連夏季球技大会が開かれ,千田からもソフトボールとフットベースボールに出場しました。暑い中,子どもたちは日頃の練習の成果をしっかりと発揮してプレーしていました。
画像1
画像2

野外活動その21

サヒメル見学、昼食の様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動その20

最終日、朝の集い、朝食の様子です。

名残惜しいですが、食堂で食べる最後の食事です。
画像1
画像2

野外活動その19

フリータイムは思い思いに過ごしました。

夕べの集い後、野外炊飯の振り返りをして、夕食です。
画像1
画像2
画像3

野外活動その18

野外炊飯ですき焼き風煮を作りました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その17

3日目の朝。三瓶は快晴です。
画像1
画像2

野外活動その16

2日目夜の自由時間の様子です。
画像1
画像2

野外活動その15

ファイヤーストームの様子です。
画像1
画像2

野外活動その14

夕べのつどいのあとは,お楽しみの夕食タイムです。子どもたちも先生方も,カメラマンさんも,一緒に食べる夕ご飯です。
画像1画像2画像3

野外活動その13

今夜はキャンプファイヤーです。その準備をしています。みんなで準備したキャンプファイヤーが,すてきな思い出になりますように。
画像1
画像2
画像3

野外活動その12

午後のプログラムはカプラです。
画像1

野外活動その11

ハイキング後半の様子です。
ゴール地点でお弁当を食べました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その10

午前中のプログラムはハイキングです。
画像1
画像2
画像3

野外活動その9

2日目の朝です。
朝の集いの後、掃除をして、朝食を食べました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その8

画像1
1日目、夕食の後は勾玉作りを行いました。


班長会の後、部屋に戻って伝達事項をみんなに伝えました。
画像2

野外活動その7

夕べの集いをしました。みんな元気に活動しています。
画像1
画像2
画像3

野外活動その6

SAPの様子です。
かっぱの遠足、人間知恵の輪、レールをつなぐゲームなどを行いました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その5

ご馳走様をして、部屋ごとに協力してシーツの準備をした後は、SAP(Sanbe Adventure Program)です。ウェスタンじゃんけんやハッピーじゃんけんなどで、おたがいにしっかり関わり合いました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その4

お待ちかねの昼食はバイキングです。中華丼,サンマ塩焼き,メンチカツ,里芋煮物など、おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

野外活動その3

三瓶に到着後、集合写真をとって、オリエンテーションを行いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 授業参観・懇談会(低学年)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623