最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:91
総数:325970

運動会の全体練習を行いました

1校時目に,全校児童で運動会の全体練習を行いました。今回の練習は,基本的な動作や号令の約束などといった,所作に関わる部分を中心に行いました。練習中は,私語が少なく集中して取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

千田地区敬老会が開かれました

11日,千田地区敬老会が開かれました。本校の2年生が「アオギリのうた」の合唱を披露し,手作りメダルをプレゼントしました。また,合唱隊児童がアメージング・グレース
をパンフルートで演奏したり,「いのちのうた」を合唱したりしました。
敬老の日を迎えられた皆様にとって充実したひとときになれば,と思います。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動から

今週の木曜日は,あいさつ運動でした。登校してきた6年生に話を聞くと,登校時に転んで膝をすりむいた1年生に6年生がティッシュを差し出し,手当てをしたとのことでした。最高学年の6年生が,こうして下級生をいたわることは素晴らしいことだと思います。地域の皆様とも,「気持ちいいですね」「さすがは6年生ですね」と,話題になりました。これからも,6年生が活躍してくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

夏休みの作品集(その4)

校内では,いろいろなクラスで夏休みの作品を見ることができます。迷路や飛行機といった製作物から,壁新聞まで多様です。充実した夏休みの様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

お客様を迎えるために

学校保健委員会の始まる1時間前,6年生の児童がお客様を迎える準備を自分から進んで行っていました。この前には,たくさんの児童が図書室にあつまり,机や椅子を動かしてくれました。それだけでなく,階段や玄関までぞうきんをかけてくれたのです。
「お客様を気持ちよく迎えるため」に,子どもたちと一緒に作業をして,とてもすがすがしい気持ちになりました。

画像1
画像2
画像3

学校保健委員会を開催しました

本日6日,学校保健委員会を開催しました。校医の先生方のご指導のもと,教職員と保護者で子どもたちの健康について考えを深めました。

会は,「どうすれば早寝を習慣化できるのか」「朝食はどのような内容がいいのか」と,参加者全体で悩みを出し合いながら進められました。

また,夜のメディアコントロールの在り方,ブルーライトの影響,熱中症対策の勘所などについても,学校医の先生方からお話を伺いました。

学校医の先生方,ならびにご多用の中ご出席くださいました皆様,本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

中区PTA親善バレーボール大会

開会式の様子をお届けします。このたびの大会は,広島豪雨災害復興を祈念する大会としても開催されました。全力プレーで感動を与えてくださった選手の皆様,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

新しい仲間がやってきました

インコしかいなかった本校の飼育小屋に,メスのウサギ二羽が加わりました。名前はまだ決まっていません。年齢は不詳ですが,まだ若いようです。
これから,児童とたくさん触れあってくれることでしょう。ぜひ,飼育小屋を覗いてみてください。
画像1
画像2
画像3

ジャングルジムは何色に生まれ変わるでしょうか

ジャングルジムと鉄棒の修繕を行っています。さびてはがれた塗装をへらではぎ取り,再び塗装する作業です。
ジャングルジムの足下を,塗装のため掘り起こしています。

たくさんの子どもたちを楽しませてきたジャングルジムは,次は何色になるのでしょうか。ぜひ,ご期待ください。
画像1
画像2

運動会の練習に向けて

台風が過ぎ去った午後,職員でライン引きを行いました。手際よくラインを引いていき,テントを移動させてひとまず終了です。
ラインの引かれたグラウンドを見ていると,子どもたちが全力で輝く姿が浮かんできます。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

4年生の合同体育の様子です。ラジオ体操もポイントを押さえながら指導していました。

また,係活動も始まりました。写真は,応援団の活動の様子です。今日は,応援団長や副団長を決めていました。これから本格的に準備が始まります。順次ご紹介して参りますので,よろしくお願いします。
画像1
画像2

公倍数を考えよう

5年生の教室では,2・3・4の公倍数を考える学習をしていました。グループで出し合った考えをホワイトボードに書き,黒板で共有します。
児童の多様な考えが分かり,その良さについても検討できる授業構成になっていました。学びのスタイルが定着してきたように感じました。
画像1
画像2
画像3

みんなでこぼれた水を拭き取りました

水道前でこぼれてしまった水を,1年生のみなさんが協力して拭き取っている場面に出会いました。サッと行動できていることに感心しました。それだけでなく,両手を使ってぞうきんで拭き取ったあとに,上手にぞうきんを絞ることができていることにも感心しました。頼もしい姿でした。
画像1
画像2

夏休みのすてきな作品集(その3)

全てをご紹介しきれないのが残念です。作品は,ゆめスコ2018にて展示されますので,そのときにぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

夏休みのすてきな作品集(その2)

引き続き,児童の作品をご紹介します。
画像1
画像2
画像3

夏休みのすてきな作品集

夏休みの作品を一部ですがご紹介します。
画像1
画像2
画像3

引き続き6年生の様子です。

元気な子どもたちの笑顔だけでなく,作品からも元気をもらうことができます。いろいろながんばりをみんなで見合うことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生の様子です

6年生にとって,小学校生活最後の夏休みが終わりました。どのクラスでも,久しぶりに会う友達との話しがはずんでいました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの作品です

画像1画像2
つくし学級の様子です。夏休みの作品が飾ってありました。とてもていねいに作ってありました。

前期後半が始まりました

画像1画像2
つくし学級の様子です。夏休みにあった出来事を話し合ったり,9月の見通しを持つ活動をしたりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 授業参観・懇談会(低学年)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623