最新更新日:2024/06/13
本日:count up115
昨日:88
総数:325873

いざというときのために【避難訓練】

 いざというときのために―。今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。火災や地震などの災害は、いつ起こるか分かりません。だからこそ、「練習は本番のように。本番は練習のように」行うことが大切です。
 今後もことあるごとに防災意識を高め、適切に判断して行動できる力を育んでいきたいと思います。
画像1

発芽に水は必要か?【5年理科】

 5年生の理科「発芽と成長」の学習では、種子の発芽に水が必要かを実験しました。連休中に、水を与えた種子と、与えなかった種子では発芽に違いが見られました。子どもたちは、「だったら、土はいらないのでは?」「水で発芽したんだから、雨でも発芽するはず」と、考えを深める意見が出されていました。
  4年生の教室でもひょうたんの種子が発芽していました。芽を出す植物からは、力強さを感じますね。明日は、院内学級と中学年の参観懇談日です。ぜひ、子どもたちの成長もご覧ください。
画像1画像2画像3

給食の様子です【4年生】

 給食は、発達段階に応じて「安全においしく」いただくことに配慮しています。
 まず、なんといっても基本は身なりと手洗いです。エプロンを着て手を洗い、消毒液でさらに清潔にしています。
 次に、配膳です。アレルギーへの対応もしながら、子どもたちが安全に配膳しています。そして、「いただきます」。4年生の学級では、個別に量を調節しながら食べていました。給食の残りが無いよう、「○○がほしい人いませんか?」と、児童同士が声を掛け合っていました。そのおかげで、今日も残食がほとんどありませんでした。
 
画像1
画像2
画像3

今年度の委員長が任命されました【学校朝会】

 平成28年度の委員会活動がスタートします。今朝は、各委員長が任命されました。
どの委員会も、「学校をこんなふうによくしたい」という願いをもって活動しているのがよく伝わる会でした。これから一年間の活躍に期待しています。
 学校朝会が終わった後の話です。退場の順番を待つ5年生は、全員ごらんのように静かに順番を待っていました。「まだ朝会は終わっていない」ということです。6年生ももちろん、顔も動かさずに待っています。高学年として、すばらしいお手本になっています。
画像1
画像2

さぁ、出発!【1年生を迎える会】

 遠足の今日、「1年生を迎える会」がありました。全校で迎える歌を歌い、「仲良くしようね」の気持ちをつたえました。遠足にも出発しますが、6年間の出発でもあります。こうして、みんなで力を合わせて一つのことを成し遂げる経験が、成長につながると思います。準備してくれた計画委員会の皆さん、いい会をありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 授業参観・懇談会(つくし)
2/17 授業参観・懇談会(低学年)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623