最新更新日:2024/09/17
本日:count up19
昨日:74
総数:513982
〜 つながろう せのが輪 〜 「やってみよう」「ありがとう」「何とかなる」「あなたらしく」

手前みそですが…

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は食育の日の献立でした。

「ごはん 牛乳 ホキの南部揚げ 大豆の磯煮 ひろしまっこ汁」です。

ホキの南部揚げのホキは,いつもは切り身なのですが,今日は角切りを使うことになっていました。

ホキは身が柔らかく,切り身で揚げ物をしても,2つに割れたり,小さくなったりしてしまう魚です。
いつも気を遣って調理する魚なのですが…今回は角切り!さらに難易度UP!

11月の献立表を見た給食室。
この料理の課題は以下の通り。
○身を崩さないようにどうするか。
○衣をつけて揚げると,塊になりそう…塊にしないためにはどうするのか。
○ひとつひとつの角切りがバラバラで出来上がるように手間をかけつつ,調理時間内に揚げ物をするために,どんな方法をとれば良いのか。

担当する調理員さんだけでなく,他の人もいろんな方法を考え,より良い方法はどれか?何回も話し合いをしました。

その結果が,前述の写真です。
(給食室のものを撮影したので,少しくっついております…。)

2つ程度くっついたものはありましたが,ほぼ,理想通りの仕上りにすることができました。

生徒の皆さんは,いつも普通に食べている給食です。
きっと,こんな風に給食室がきれいに仕上げるために悩んだこと,きれいに仕上がって喜んでいることを知らないでしょう。
実は,見えないところで,このような努力をしているのです。

みんなに「給食を食べたい!」,「おいしい!」と思ってもらいたいからです。
あなたたちの「ごちそうさま!」,「おいしかったよ!」の言葉と残食が少ないことが私たちの原動力です。

今日の給食室へのご褒美は…某クラスの給食日誌の言葉。
「魚がよほどおいしかったのか,クラスメートがトレーの天かすまで,残さず食べていました。」

行儀が悪いと言えば,悪いのですが…それほど,おいしいと思ってもらえたのか!と嬉しくなる一言でした。

おかげさまで,ホキの南部揚げ,残食は0でした!
嬉しい〜〜〜っ!!!

さぁ,明日からも,がんばって給食を作りましょう〜♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 3年学年朝会 2年PTC、修学旅行説明会(5,6h体育館) (臨)給食委
1/20 3年第5回テスト 選抜1願書受付(〜25日正午) 授業研究4
1/21 2年学年朝会 3年第5回テスト 3年選抜1願書提出
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265