最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:28
総数:114784
井原小学校のホームページへようこそ

読み聞かせの会

 7月13日、井原タイムの時間にJAレディースの会の方が1・2年生に読み聞かせの会を開いてくださいました。
 1冊目は「はらぺこあおむし」でした。最後の蝶になったところでは、あまりの美しさに子どもたちから驚きの声が聞こえてきました。2冊目は、「おじいちゃんの太鼓」という、夏休みにぴったりの物語でした。
 JAレディースの皆様、いつも井原っ子のためによい本を紹介してくださりありがとうございます。
画像1
画像2

読み聞かせの会(低学年)

 7月7日、大休憩の時間を使って司書の中山先生が低学年に読み聞かせをしてくださいました。本の題名は、『おこだでませんように』です。子どもたちは、身を乗り出して神妙に聞いていました。とても有名な絵本です。また、教師や大人には、自分の教育・子育てを振り返る機会を与えられる本です。中山先生、ありがとうございました。明日は、中学年の子どもたちに「読み聞かせの会」をひらきます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008