最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:16
総数:115105
井原小学校のホームページへようこそ

1年間ありがとうございました。

画像1
画像2
いつも井原小学校のホームページを閲覧していただき,ありがとうございます。平成28年度も子どもたちが学校生活でがんばっている様子や,井原小ならではの特色ある取組の様子を皆様に発信してきました。「子どもとの会話のきっかけになっています。」「毎日の給食献立を楽しみにしています。」等々,あたたかいご意見も多数いただき,そのお声が大変私たちの励みになりました。本年度の閲覧数も昨年度を大きく上回り,2万件まで手が届こうとしています。来年度も学校生活の様子をタイムリーに発信していきたいと思いますので,どうぞご覧になってください。
なお,「過去の記事」は,画面左下の項目をクリックすると閲覧できますので,ぜひ,ご利用ください。
1年間ありがとうございました。

おやじクラブ作業 3月12日(日)

画像1
画像2
画像3
昨日3月12日(日)午前8時より,今年度4回目のおやじクラブ作業を行いました。第4回目は,卒業式の式場になる体育館清掃です。早朝からの作業でしたが,お父さん,お母さん,子ども含め約20名という今年度最高の参加人数で,体育館内を中心に,体育館玄関等,とてもきれいにしていただきました。本当にありがとうございました。今年度のおやじクラブの作業は今回で最後となります。今年度参加していただいた皆様方,誠にありがとうございました。

HPアクセス本年度1万8千件達成!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先週,本年度のHPアクセス数が1万8千件を突破しました。1万8千件は昨年度の合計アクセス数で,本年度はあと1ヶ月を残しての達成となりました。井原小学校HPを閲覧していただいている皆様方,本当にありがとうございました。HPを更新する私達もこんなにたくさんの人に見ていただいていることを大変うれしく思っております。これからも本校の特色ある学校教育活動の様子の情報発信に努めて参りますので,なお一層,皆様方からのご閲覧のほど,よろしくお願い申し上げます。

  井原小学校  原 義喜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

学校協力者会議(最終)

画像1
画像2
本日11時45分より,本年度最終の学校協力者会議をランチミーティング形式で行いました。まず,学校から知徳体の観点からの今年度の教育活動についての自己評価や保護者アンケートの結果と考察について報告しました。その後の質疑応答や意見交流では,学校の取組や子どもたちの様子について,率直で忌憚のないご意見を多数いただきました。この貴重なご意見を,今後の学校教育活動の取組の活力につなげていきたいと思います。委員の皆様方,本日は誠にありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

画像1
画像2
新年明けましておめでとうございます。あたたかな年の始まりになりました。平成29年を迎え,教職員一同,気持ちを新たにし,何よりも子どもたちのために本校教育を推進してまいります。本年も保護者の皆様,地域の皆様のご理解・ご協力を,何卒よろしくお願い申し上げます。

文化の祭典2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの真剣な表情と力強い演奏の様子をご覧ください。

文化の祭典1 12月10日(土)

画像1
画像2
画像3
HBGホールでの発表は,4年連続となります。発表は,第一日目「午後の部」のトップバッターでした。開会の言葉の後の静寂の中,子どもたちは堂々と登場し,全力を出しきって太鼓を打ちたたき,最高のパフォーマンスを見せてくれました。演奏後には,客席からたくさんの拍手をいただき,子どもたちも達成感を味わえたことと思います。保護者の皆様には,引率,応援、太鼓の運搬,持ち物の準備等で大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

いよいよ夏休み

画像1
画像2
本日終業の集いを行い,下校していく子どもたちを見送りました。明日からは子どもたちそれぞれのペースでの夏休みになります。地域・保護者の皆様方には,子どもたちの登下校時の見守りで大変お世話になりありがとうございました。明日より夏休みに入りますが,今後とも引き続き,子どもたちが安心して登下校ができるよう,ご協力をお願いいたします。
4月より本HPにたくさんのアクセスをいただき、誠にありがとうございました。厚くお礼申しあげます。夏季休業中は、トピック的なHP更新とさせていただきます。夏休み明けの8月31日(水)より、また学校からの情報をしっかり発信してまいりたいと思います。引き続き、ご閲覧いただきますようお願い申しあげます。
     井原小学校長   原 義喜

夏季プール開放

画像1
画像2
画像3
昨日より,夏季プール開放を行っています。今年の割り当ては前半を小プールで1・2年生,後半を大プールで3〜6年生としています。広島市から常時監視員2名の他,今年も全ご家庭に補助監視をお願いしております。今日もプールでは,子どもたちがとても楽しそうに泳いでいました。安全第一に,今年の夏休みも大いに水に親しんでほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008