最新更新日:2024/06/13
本日:count up77
昨日:93
総数:234021
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

理科「ものの溶け方」

 5年生の理科は,最後の単元「ものの溶け方」の学習に入りました。この単元では、食塩とミョウバンを水に溶かした「水溶液」を使った観察・実験を行います。食塩やミョウバンが水に溶ける量には限度があるのかな? 溶ける量を増やす方法にはどのようなものがあるかな? いろいろな疑問の解決を目指します。6年生で学習する「水溶液の性質」の導入にもなります。難しい内容も出てきますが、子どもたちの「面白いな」という気持ちをたくさん引き出せるように頑張っていきたいと思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 卒業式練習開始 ソトレンジャー あらたにタイム ロング昼休けい
3/2 学年別一斉下校
3/3 委員会(反省) 学校・育成協力者会議第2回
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881