最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:93
総数:233949
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

牛田浄水場見学

 4月17日(金)に4年生は、牛田浄水場の見学に行きました。
 DVDの視聴では、太田川は冠山の水源から流れてきていることが分かりました。緑のダムと呼ばれる豊かな森林が、水を蓄える大切な役割をしていることも分かりました。
 浄水場の見学では、戸坂にある取水口から沈紗池を経て、浄水場に来た水はまず着水井に入り、混和池で汚れを落とし、更にフロック形成池で細かい汚れを落とすことが分かりました。ろ過池でろ過すると、消毒薬を入れ、浄水池にためます。その水が、牛田と黄金山にある配水池から各家庭に配られます。
 牛田浄水場だけで毎日11万トンもの水を供給しているそうです。24時間交代で昼も夜も水質を管理し、供給し続けるとても大切な仕事をしておられるのがよくわかりました。浄水場の方々の努力のおかげで、安心・安全な水を使うことができます。感謝しながら、大切に使っていきたいです。
画像1
画像2
画像3

4年生スタート集会

 4月9日(木)の2校時に4年生スタート集会をしました。
 4年生の心構え、転入生の紹介、新しい先生の紹介がありました。
 ぐんとレベルアップして、新しい学習に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受け付け準備
4/1 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881