最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:91
総数:233763
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

保健の学習

 3年生は体育科・保健の学習で、「毎日の生活とけんこう」について学習しています。その学習の2時間目を養護教諭の八百野先生が教えてくださいました。「けんこうにすごすためにはどのようなことがひつようでしょうか」という学習問題で、いろいろなことを教えていただきました。
 朝ごはんを食べると体温がすぐに上がってくることが、資料の赤外線の写真ですぐに分かりました。このことから、朝ごはんの大切さが分かりました。また若いうちに鍛えた人とそうでない人の体力の差がとても大きいことも教えていただきました。子どもたちは授業の後、「寒い。寒い。」と言いながらもさっそく外に出て、体力つくりに励みました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 体育館校庭開放中止(6年生を送る会準備)
2/26 6年生を送る会 体育館清掃 ワックス塗り
2/27 学校協力者会議・育成会議(給食交流会)
2/28 児童朝会 委員会(反省)
3/1 卒業式練習開始
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881