最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
昨日:93
総数:234011
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

校外学習に行ったよ!!

12月15日にヌマジ交通ミュージアムに行きました。生活科の「みんなで行こうよつかおうよ」の学習で、高取駅から長楽寺駅までアストラムラインに乗りました。自動券売機で一人ずつ「こども、100円、タッチ」と言いながら上手に券を買い、自動改札機ではスムーズに切符を通すことができました。
 交通科学館では、普段は入ることのできないアストラムラインの基地を見学させていただきました。アストラムラインの車両点検をしているところや、集中司令室を特別に見ることができ、子どもたちはとってもうれしそうでした。「すごーい!カメラで全部の駅が見れるんだ!!」や「安全のためにたくさん点検があるんだ!」などとアストラムラインの秘密をたくさん知ることができました。
 残念ながら予定していた「おもしろ自転車」は、雨天でできませんでした。しかしアストラムラインの基地見学や館内の展示の見学でしっかり学習することができ、帰りは歩いて帰りました。

画像1
画像2
画像3

走りきった!!しらくもマラソン

画像1画像2
12月4日にしらくもマラソンが行われました。2年生はグランドを2周走った後、東門から出てゴールまでの坂道を駆け上がりました。距離にして約650メートル。全員が一生懸命、最後まで走りきりました。子どもたちの日記には、「練習よりも、早く走れた!!」や「目標を達成できてうれしかった。」「自分に勝てた気がした!!」などと書かれていました。子どもたちはしらくもマラソンを通して、目標を達成することや、練習をがんばること、最後まであきらめないで走り続けることなどたくさんのことを学ぶことができました。このことを生かして、これからの学校生活もがんばって行こうと思います。
 大変寒い中、たくさんの保護者の方に応援に来て頂き、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受け付け準備
4/1 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881