最新更新日:2024/06/13
本日:count up78
昨日:93
総数:234022
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

1年生を迎える会

画像1
画像2
 4月24日(金)に1年生を迎える会がありました。6年生のお兄さん、お姉さんと手を繋いで体育館に入場しました。初めて全校生徒がそろったので、人の多さに驚いたことと思います。2年生からプレゼント(あさがおの種)をもらったり、2〜6年生が「学校坂道」を歌ってくれたりしました。1年生はお礼に「さんぽ」を元気よく歌いました。とても緊張したけど、楽しい会でした。

あさがおの観察

画像1画像2
 あさがおの種を観察してから植えました。1週間くらいでふた葉がでてきました。子どもたちは、「芽が出たよ〜!」と嬉しそうに伝えにきました。早速、ふた葉の観察をしました。みんな色や形、葉の中の模様などをしっかり記録していました。

がっこうたんけん

 4月30日(木)に学校探険がありました。2年生のお兄さん、お姉さんと手を繋ぎ、職員室や図工室など、いろいろな教室の名前や何をする教室なのかを教えてもらいました。「4階に初めて行ったよ!」「いろんな教室の名前が分かったよ!」と嬉しそうに話してくれました。とても楽しい学校探険でした。
画像1
画像2

1年生をむかえる会

 4月24日(金)に1年生をむかえる会がありました。かわいい1年生が、6年生に手をつないてもらって体育館に入場してきました。みんな拍手で迎えました。
 2年生からのプレゼント渡しの後、1年生が出し物をしてくれました。「さんぽ」を歌いながら踊ってくれました。
 これからの学校生活が楽しいものになるように、みんなで応援したいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 入学受け付け準備
4/1 入学受け付け
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881