最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:62
総数:118243
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月12日(水) 宿泊研修

お腹いっぱいになり、お風呂も入ってリフレッシュした笑顔です。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

今日の夕食はカツカレーです。みんなお腹が空いていたので、たくさん食べました。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

夕食前に部屋点検と身辺整理を行っています。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

無事に全員坂を登りきりました。早速入所式を行いました。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

本日最後の難所、三滝青少年自然の家へ向けての坂を登ります。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

これからバスに乗り三滝青少年自然の家へ向かいます。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

音声ガイドを聞きながら館内を見て回っています。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

平和記念資料館に?到着しました。これから館内を見学します。
画像1

6月12日(水) 授業の様子

3年生、総合(平和)の授業です。8月6日の「平和の集い」の発表に向けて、先生たちにアドバイスを受けながら、自分の考えをまとめています。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

似島を後にして、市電で平和記念資料館へ向かいます。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

昼食後に記念撮影。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

昼食後の昼休みに英語の勉強をしている人もいます。
画像1

6月12日(水) 授業の様子

3年生は学校で、上級学校訪問に向けて、調べ学習をしています。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

似島平和資料館館長でもあるガイドの宮崎さんのお話を真剣に聞いています。
画像1
画像2

6月12日(水) 宿泊研修

旧陸軍運輸部馬匹検疫所焼却炉
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

似島陸軍検疫所の井戸について、ガイドの宮崎さんからお話を伺っています。
画像1

6月12日(水) 宿泊研修

20分ほど歩いてユーハイム似島歓迎交流センターに到着しました。
予想外の再開もありました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547