最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:62
総数:118235
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

10月19日(月) 授業風景(2)

画像1
画像2
1・2年 保健体育 藤本先生
 ソフトボールの単元です。キャッチボールやトスバッティングの練習、守備練習もしました。

10月19日(月) 授業風景

画像1
画像2
<写真上>
1年 国語 武田先生・田邉先生
 情報の整理の仕方を学びました。これからコロナの予防法をまとめるそうです。

<写真下>
3年 数学 品川先生
 今日は教室で単元テストです。二次方程式の単元です。

10月16日(金) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ビーンズドライカレー
チーズポテト
牛乳

【一言メモ】
ドライカレー…ドライカレーというのは「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。豚肉・たまねぎとにんじんのみじん切りをよく炒めて作ります。今日のドライカレーには,レンズ豆とひきわり大豆も入っていて,レンズ豆は名前の通り形が「レンズ」によく似た豆です。ごはんとドライカレーの具をよく混ぜて食べましょう。

10月16日(金) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
3年 保健体育 藤本先生
 日差しが心地よい季節です。今日は外でソフトボールをしました。まずはペアでキャッチボールをしています。素早く正確に捕球から投球へつなぎましょう。

<写真中・下>
2年 音楽 齊藤先生
 鑑賞の領域です。「敬愛なるベートーヴェン」という映画を見て,作曲家の生涯について学びました。みんな、一列に並んでとても真剣です。

10月15日(木) 学校の風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
 技術・家庭科(技術分野)でつくったペン立てです。木材でつくり最後はかわいくペイントしました。 
<写真中>
 文化祭でも披露した書写の作品です。点画のつながりを意識した行書です。
<写真下>
1年生の技術・家庭科(家庭分野)では浴衣を縫いました。トルソーに着せると本当に素敵に仕上がっています。今日は浴衣の端切れを使って巾着をつくりました。もう、ミシンはお手の物です。

10月15日(木) 耳鼻科検診

画像1
画像2
 コロナ禍の影響で,耳鼻科検診などの検診がこの時期に行われています。フラフープを使ったソーシャルディスタンス対策も、もう慣れてきましたね。
 今日は耳鼻科検診を行いました。学校医の今井先生に耳や鼻やのどを見ていただきました。生徒の皆さんもきちんとお礼を言っていました。
 

10月15日(木) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ごはん
豚肉と豆腐の卵とじ
切り干し大根のごま炒め
牛乳

【一言メモ】
豆腐…みなさんは,「絹ごし豆腐」と「木綿豆腐」のちがいを知っていますか。絹ごし豆腐は,豆乳を固める時に重石をしないため,表面が絹のようにすべすべしています。木綿豆腐は,豆腐を木綿の布に入れて重石をして水を切るため,表面に木綿のあとがついています。重石をして作る木綿豆腐は,絹ごし豆腐よりも固めでしっかりとしています。今日は木綿豆腐を使っています。

10月15日(木) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
2年 国語 武田先生・田邉先生
 向田邦子さんの名作「字のない葉書」を初めて読みました。父親の人物像を捉えることができましたか。

<写真中>
3年 保健体育 藤本先生
 薬物乱用の防止について学びました。たくさんの体に良くない薬物がありましたね。今後将来にわたり、そのような薬物に縁のない生活をして欲しいと思います。

<写真下>
1年 数学 品川先生
 一次方程式の文章題に挑戦しました。何をxにするかなど、手順を確認して、問題に臨みました。

10月14日(水) 給食だより

画像1
【今日の献立】
パインパン
鶏肉のケチャップソースかけ
ほうれん草とコーンのソテー
白菜スープ
牛乳

【一言メモ】
パン…パンは今から6000年ぐらい前にエジプトで作られたのが最初と言われています。そのころのパンは,うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には,今から400年ぐらい前に伝わりましたが,多くの人がパンを食べるようになったのは,明治時代以後です。パンは,ごはんや麺と同じようにおもにエネルギーのもとになる大切な食べ物です。しっかり食べましょう。

10月14日(水) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
1・2年 道徳 堀江先生
 「さよなら、ホストファミリー」という教材を通して、国際交流について考えを深めました。

<写真中>
3年 美術 前田先生
 マトリョーシカの制作も終盤です。5つのシリーズをつくっています。

<写真下>
3年 国語 田邊先生・武田先生
 事前の取組を(俳句のタネ見つけ)を経て、今日は本格的に俳句を作りました。良い句が浮かびましたか?

10月11日(日)野球部 新人大会

画像1
画像2
城山中学校にて野球部の試合がありました。砂谷中学校との合同チームで、五日市中学校と対戦しました。練習時間も限られる中、チームの団結力を高め、一丸となって頑張ってきました。試合には敗れてしまいましたが、部員一人一人が、全力で戦い抜く姿を見せてくれました。
次の公式戦は来年度の春となります。それまで練習を積み重ね、もっともっと成長した姿を見せてくださいね。

10月13日(火) 給食だより

【今日の献立】
ごはん
ふりかけ
ホキの甘酢かけ
昆布あえ
けんちん汁
牛乳

【一言メモ】
ねぎ…ねぎは大きく,白ねぎと青ねぎに分けられ,昔は,関東では主に白ねぎ,関西では主に青ねぎが栽培され,食べられていました。現在では,地域をこえ,料理にあわせて使い分けています。ねぎは,独特の香りと辛みがあり,肉や魚のにおいを消す働きがあります。給食では,みそ汁やすまし汁・親子丼など,いろいろな料理に欠かせない野菜です。今日は,けんちん汁に使っています。

画像1

10月13日(火) 後期始業式

画像1
 2日の休みを挟み、今日からは後期が始まります。
 大塚校長先生からは、文化祭に来られた光好前校長先生からのメールの紹介がありました。「3年生の成長している姿」「お互いに協力し,支え合いながら頑張っている姿」「少人数の姿」を褒めてくださっていました。
 後期は、今がんばっていることに加えて「自分の課題を見つけ、それに対する手立ても自分で考えること」「自分の思いや考えを(原稿を見ずに)相手を見ながらしっかり伝える」ことに挑戦して欲しいというお話がありました。
 難しいことですが、君たちならできるはず。

10月13日(火) 学校へ行こう週間

画像1
画像2
 文化祭へ出品した作品が学校に戻ってきました。
 引き続き「学校へ行こう週間」を実施します。保護者の方、地域の皆様、ご覧ください。

10月11日(日) 女子テニス部 新人大会

画像1
画像2
 高取北中学校にて女子テニス部の試合がありました。新しいペアで伴中学校と対戦しました。
 立ち上がりは、サーブでしっかり責め、粘り強いラリーで相手の失敗を誘い、1ゲーム先取。幸先の良いスタートでしたが、最後は惜しくも負けてしまいました。
 本部の先生方からも、褒めていただいたそうです。
 初めての公式戦は、次につながる好ゲームでした。

10月9日(金) 前期終業式

画像1
 コロナ禍で臨時休業から始まった今学期。行事や大会もなくなったものも多かったですが、君達はその分まで一つ一つの活動に集中し成長してきました。明日の文化祭も楽しみにしています。

10月9日(金) 給食だより

【今日の献立】
ごはん
豚レバーの揚げに
おかか和え
中華風コーンスープ
ブルーベリー
牛乳

【一言メモ】
行事食「目の愛護デー」…10月10日は目の愛護デーです。また,今月のテーマは目によい食べ物を知ろうです。今日は,目によい食べ物を献立に取り入れています。豚レバーの揚げ煮は,目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーを油で揚げて,甘辛い味をつけました。また中華風コーンスープは,ビタミンAを多く含む卵や,体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんを使っています。
画像1

10月9日(金) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
2年 国語 武田先生・田邉先生
 硬筆で、調和することを狙ったひらがなやカタカナを書きました。

<写真中>
1年 英語 池田先生
 does’ntを使った否定文の練習をしました。リスニングには引っかけ問題がありましたが、集中して聴いていたのでセーフです。

<写真下>
全学年 保健体育 藤本先生
 バレーの単元の最後の時間です。試合になると燃えますね。ですが、3年生は優しく後輩に声を掛け、ゲ―ムを展開していました。

10月9日(金) 朝から朝刊を読んでいます

画像1
 学校には毎朝新聞が届きます。
 職員室の前のいすに座って、新聞を読んでいる生徒がいました。読んでいるのは,社会面や経済面です。
 スポーツ面やテレビ面を読んでいる生徒は見かけますが、社会面や経済面を読んでいる生徒はそう多くありません。
 「社会の授業で興味が出てきた」そうですよ!素晴らしいですね。将来立派な社会人になりそうですね。

10月9日(金)「スクールカウンセラーだより」アップしました

「スクールカウンセラーだより」アップしました。No.19は「接触感染」についてです。クリックしてみてください。No.19 接触感染
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

進路情報

野球部

ソフトテニス部

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547