最新更新日:2024/06/18
本日:count up47
昨日:67
総数:118018
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

11月15日(月) 授業風景

<写真上>
3年 保体 藤本先生
 ソフトボールの単元に入りました。普段あまり経験をしていない競技です。キャッチボールの動作から丁寧に確認をしています。

<写真中>
1年 理科 森山先生
 固体と液体と気体と、音の伝わり方の違いを教えてもらいました。生活の中の現象を理科的な視点で説明してくださるので,とても分かりやすいですね。


<写真下>
2年 国語 武田先生
 根拠の吟味について,結びつきを考えました。より説得力が持てるように,主張や根拠、理由付けをしっかりと吟味しました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547