最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:69
総数:259162
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2年生 体育科 「水あそび」

 25日の5,6時間目に、今年度初めてとなる水泳の学習がありました。
 学習における約束を確認し、「エビカニクス」や「むすんで ひらいて」「子犬のビンゴ」などの曲に合わせて楽しく水に慣れていきました。
 「プールはいつからですか?」と、楽しみにしていた子どもたちからは、歓声が上がっていました。これから回数を重ねていく中で、しっかりと水の中での活動を楽しんでいけたらと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 「みどりまち水族館」

 図画工作科の学習で、「みどりまち水族館」を作成しました。
 海の生き物から好きな生き物を選んで、パスと絵の具で仕上げました。
スイミーで学習した”虹色のゼリーのようなくらげ”や、”見たこともない魚たち”などからイメージを膨らませ、思い思いの生き物を表現することができました。
 掲示していますので、参観日等でご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 「やさいのひみつをしろう」

 皆実小学校栄養教諭の緒方先生に「やさいのひみつをしろう」というテーマで食育のお話をしていただきました。
 事前にとった子どもたちの好きな野菜と苦手な野菜のアンケート結果をもとに、野菜の秘密「1.お腹の調子をよくする。」「2.病気から体を守る。」「3.骨や歯をつよくする。」を教えていただきました。
 その後には今日(20日)の給食で使われる玉ねぎの皮をむきました。初めて玉ねぎの皮をむいたという児童もおり、「皮がこんなにむけるなんて初めて知った。」「頭の方からむくのを初めて知った。」「家族のお手伝いをこれからしてみたい。」という声を聞くことができました。
 子どもたちが皮をむいた玉ねぎは、今日の給食「ミートビーンズスパゲッティ」に使いました。食べる時には「玉ねぎあった!!」と一生懸命探しながら、おいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「まちが大すき たんけんたい」

 今日は町探検に行ってきました。
 事前学習では、地図から自分の家を探したり、お気に入りの場所を紹介したりしました。
 今日の探検では、いくつかのお店の様子を見ながら、町の人の様子や自然の様子もあわせて見て歩きました。「あのお店のコロッケはとってもおいしいんだよ!おつかいで行ったことがあるんだ!」「たくさんの花が咲いていて、とてもきれいだった!」「公園でグランドゴルフをしている人たちがとっても上手だったよ。応援したら、ありがとうと言ってもらえて嬉しかった!」など、それぞれに気づきや楽しい発見があったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 「やさいのひみつをしろう」

 皆実小学校栄養教諭の緒方先生に「やさいのひみつをしろう」について話をしてもらいました。事前に野菜に関するアンケートをとり、3組の好きな野菜、苦手な野菜トップ3を発表してもらいました。そこから、野菜は体の中でどのような働きをするのか教えてもらいました。
 また、玉ねぎの皮むき体験を通して野菜に関心をもち、「元気になるために、苦手な野菜も食べようと思った。」「玉ねぎの皮むきがすごく楽しかった。ちがう野菜にもちょうせんしたい。」という感想を書いていました。
 皮むきをした玉ねぎは給食室に持って行き、野菜スープとさけのマリネの材料になりました。みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「めざせ 生きものはかせ」2

 プールで生き物探しをしました。プールには、マツモムシとヤゴがたくさんいました。虫かごに入れて大事に教室に持って帰り観察をしました。「マツモムシの足が長い。」「ヤゴには羽になる部分があるね。」「マツモムシは大きさが違ったり、色がちがったりしているね。」などの感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「めざせ 生きものはかせ」1

 晴天に恵まれ、プールで水の生き物探しをしました。
 入る前は「何がいるんだろう?」「お姉ちゃんから、アメンボやヤゴがいるって聞いたことがあるよ!」「魚はいるのかな?」など、友達同士で活発に会話をしていました。
 実際に水に入ると、虫を捕まえるのが得意な子も、虫が苦手な子も、必死で生き物を探しては捕まえていました。「マツモムシは逃げるのが速い!」「ヤゴは思ったより速く動かない!」といった気づきがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会

 チェッコリを踊ってから玉入れをしました。笑顔でかわいい踊りを披露し、その後の玉入れは必死な表情を見せていました。練習当初はなかなか玉が入らず苦戦していましたが、本番ではたくさん入れていました。
 徒競走「よっしゃ!RUN!RUN!」も全力で走りぬくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970