最新更新日:2024/06/25
本日:count up152
昨日:145
総数:258545
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

修学旅行2日目

 2日目は,いのちのたび博物館とスペースワールドに行きました。
 宿では,朝起きて部屋ごとに片づけができました。朝の体操をしている部屋もありました。
 いのちのたび博物館では,恐竜の大きな骨に圧倒されながら,多くの展示を見ました。
 そしてスペースワールド。グループで楽しそうに,乗り物に乗ったり,ご飯を食べたりしました。お土産もいっぱい買いました。
 2日間ともバスでの移動でしたが,ガイドさんの詳しい説明や楽しいゲームのおかげで楽しく過ごしていました。
 家に帰ってからは,どんな話が話題になったでしょうか?修学旅行では,協力して過ごすことができていました。学校でも身に付けた力を発揮してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目

 10月31日,11月1日,修学旅行がありました。
 1日目,秋芳洞,海の中道マリンワールドへ行きました。秋芳洞では,自然が作り出した造形に感動しながら歩きました。
 海の中道マリンワールドでは,迫力あるイルカショーを見ました。
 体操服に着替え,地引網体験。網を一生懸命に引っ張りました。魚を持つ体験もでき,楽しく活動しました。
 休暇村志賀島では,気持ちのよいお風呂で疲れを癒し,おいしい料理を食べ,楽しく友達と過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化芸術による子どもの育成事業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日,24日,声楽家の方が,日本の歌やオペラの名曲など,解説を入れながら歌を聞かせてくださいました。
 目の前で歌っていただき,その迫力にびっくりしている児童も多くいました。貴重な経験となりました。

PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月にPTC活動で「お好み焼き教室」が行われました。オタフクソース(株)の方に講師として来ていただき,親子で楽しくお好み焼きを作りました。
 その後,子どもたちはお家でも作ったでしょうか?家庭で一緒に作ってほしいと思います。
 保護者の皆様,準備から片づけまでありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970