最新更新日:2024/06/12
本日:count up45
昨日:63
総数:117278
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

なかよし学級 なかよし畑に夏野菜を植えたよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日,自立学習の一環として、子どもたちは夏野菜とさつまいもの苗を植えました。どの子も、苗をやさしく持ち、丁寧に植えていました。子どもたちはしっかりと先生の指示を聞きながら、真剣に取り組んでいました。植え終わった後は、「おいしくなあれ。」と願いを込めて、やさしく水をかけることができました。これからは、水やり当番を決めて、毎週しっかりとお世話をしていく予定です。おいしくて立派な野菜が育つように、みんなで力を合わせて頑張ります。ご家庭に持ち帰る日が楽しみですね!

なかよし 第二回サーキットトレーニング!

 二つのめあてを持って,子どもたちはサーキットトレーニングに取り組みました。(1)「しっかり体を動かすこと」,(2)「よく聞くこと」です。音楽を流れている間は体を動かす,音楽が止まったら,座って話を聞くことをがんばりました。
 今回は,高学年の子どもたちが,新しく輪投げの活動を考えてくれました。分かりやすくルールを説明してくれて,質問にもきちんと答えてくれました。さすが,高学年ですね。みんながルールを守って活動すると,活動がもっと楽しくなることを感じた時間となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし学級 初めてのサーキット

画像1 画像1
 今年度初めてのサーキットをしました。
 今年度なかよし学級に入ったメンバーを加えて、みんなで体を動かしました。準備は5年生が進んで行いました。今回の目標は「ルールを守って運動すること」「けがをしないようにすること」です。みんな張り切って、スタートしました。
 昨年度より上手になっていて、マットの上を素早く転がったり、バスケットゴールにボールを入れたりすることができました。学年が上がったので、当然かもしれませんが、見ている私たちは、とてもうれしくなりました。
 今年度も、みんなで協力して成長できるようにしたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299